キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

どうも、キタローです!

yyki22d101

yyki22d102

yyki22d103


どうも、キタローです!
すっかり涼しくなって、いよいよ読谷もランニングするのにいい季節になってきました。
特に残波岬方面からGala青い海に向けて走る海岸線なんか気持ちいいんですよね。
alv221101
ということで、週末、リッフレッシュを兼ねて 星のや〜アリビラ〜Gala青い海 という読谷ゴールデンリゾートコースをひとっ走りしてきましたー。
で、アリビラの前を通り過ぎようとすると、オジサンが散水ししていました。
何やらちょっと気になる感じが…。
むむ、むむむ!
alv221102
おー!
生け垣というか、植木がキレイに刈り込まれて、立派なサイズの「 A・L・I・V・L・A」(アリビラ)の文字が浮かび上がっているじゃありませんか。
後ろの、スパニッシュコロニアル風 のホテルの外観ともマッチしているいてステキです。
さすが、やっぱり、アリビラはオシャレでいいっすね~。
いつか泊まってみたいなー。
家から走って10分ちょっとですけど…。

ホテル日航アリビラ
  所在地 読谷村字儀間600番地
  電 話 098-981-9111

どうも、キタローです!
読谷まつりも、無事終了。
いよいよ読谷村は、11月に突入です。(全世界的にですけどね)
yki22p01
ところで、先日、金月そばGala青い海店のプレオープンでGalaに行ったら、こんなものが大量に張り出されていました。
yki22p05
「読谷やちむんと工芸市」のポスター!
今年もいよいよこのイベントの季節がやってきましたね。
今回でなんと、17回目。
11月の読谷といえば…っていう感じになりましたよね。
yki22p04
今年の参加工房は、コチラ。
やちむん21工房、ガラス7工房が参加するようですよ。
ボクは、個人的にやちむんの吉陶房とガラスの海風が気になってます。

この両日は、近くのバンタカフェで 海辺のやちむん市 も開催されているので、はしごするっていうのもあり…っていうか、そうしちゃいましょう。

11月の読谷もなんだか楽しいことてんこ盛りですな!

第17回 読谷やちむんと工芸市

  開催日 2022年11月5日(土)、11月6日(日)10時~18時
  会 場 Gala青い海 読谷村高志保915番地
  主 催 読谷やちむんと工芸市実行委員会

どうも、キタローです!
この間は、金月そばGala青い海店のプレオープンで塩そばを食べた報告をさせていただきましたが、お店の中の様子なども少しご紹介しちゃいます。
ktgpo02
こちらが、外観です。
屋根の三角部分は、店舗設計をした Pebble の三橋さんによると、金月そばの「金」の文字を表現しているそうです。
ktgpo04
店舗前の様子。
カタカナのキンチチ。
ktgpo30
お店の中に入ると、右手に券売機が鎮座しています。
ktgpo06
ラインナップとお値段は、こんな感じで。
金月そばGala青い海店は、コンセプトも含めてLIBERTY FORCEとコラボしているってことで(詳しくは、コチラを!)券売機にLIBERTY FORCEとのコラボグッズのボタンもありました。
ktgpo31
食券機(入口)側から店内。
ktgpo25
お店の中から入口側をみたところ。
お店に入って正面に、グッズ販売コーナーもありました。(買いたいときは、券売機で)
ちょうど店主のタッキー(半分して写ってませんが…)が、お客さんにキンチチTシャツの説明をしているところでした(たぶん)
ktgpo22
食券機の裏手には、セルフサービスのお水のサーバー有り。
ktgpo32
店内のあちこちに見られるコチラの意匠(デザイン)は、麦の穂をイメージしたものだそうです。
なるほどナルホド!
ktgpo23
椅子にも照明にも凝っています。
ktgpo24
畳のベンチを挟んで(お客さんがいたので、片側しか写せていませんが…)両側にテーブルと椅子が配置されているのもなんかいい感じ。
ktgpo33
店内のディスプレイ関係は、基本的にLIBERTY FORCEの照屋健太郎氏がプロディースしているそうです。
こちらは、お店の中でも特に目立っていた、正面の壁に掲げられていたプレート。
聞いたところだと、漆の技法を使って若手のアーティストが制作したものだそうです。(…たしか)
良く見ると、LIBERTY FORCEの文字の他に「麦と麺と赤黄箸」があしらわれた金月そばのロゴが描かれています。
ふむふむ、なるほどなるほど、いい感じ。
ktgpo27
そして、注文されたそばを出すところがこちら。
厨房からでてきたそばは、ここから配膳されるんですね。
プレオープン日だったので、厨房の中ではいろいろ確認中の様子。
ktgpo28
ちょっと落ち着いたところで、パチリと一枚。
太生郎スマイル。
着ているのは、この店でしか買えない、キンチチそばオリジナル「ヤンバルクイナTシャツ」(LIBERTY FORCE MADE)
ちなみに、タッキーの後ろに見えるドアの向こうは製麺室です。
ktgpo29
こちらの「キンチチ」のロゴも、LIBERTY FORCEプロディース…だと思います。
なんかストリートの雰囲気を感じますよ。(そのへんチョット不得意ですが)
コレまでの店舗に比べスペース的にも雰囲気も、ちょっとリラックスした感じ(リゾート感とでもいうのか…)の新店舗…流行りそうな予感がします。
っていうか、ココかなりいいですよね!
読谷本店と甲乙つけがたいところですが…その日の気分で使い分けちゃえばいいかな!?

◆ 金月そば gala 青い海店
  所在地 読谷村字高志保915番地
  電 話 未確認
  営 業 11:00〜16:00
  定休日 月曜日

どうも、キタローです!
3年ぶりの読谷まつりの2日目。
ym22d201
初日に引き続き、会場をパトロール(!)してきました。
ym22d202
まつり会場の入口近くにブースを構えるのが、泡盛残波の比嘉酒造。
会場に入ってすぐ右手。
この場所がすっかり定位置になっています。
通常は販売していない限定商品や、これから販売予定の新商品とかがあったりして、ボクは毎年チェックしています。
ym22d203
今年も魅力的な商品がいくつかあったのですが、その中でも気になったのは、コチラ。
「IMUGE.」(イムゲー)。
甘藷(さつまいも)と黒糖を使った、芋焼酎と黒糖焼酎のいいとこ取りのような酒で、沖縄でも昔飲まれてい酒を復活させたものだそうです。(酒税法上、焼酎ではなくスピリッツになるそうです。)
お話は聞いたことがあったんだけど、比嘉酒造でもつくっていたんですね!
コレは、興味津津。
ym22d204
さて、こちらはというと…。
個人的に、ヤンニョムチキンのカンバンが気になったブース。
ヤンニョムチキンは大好きなんですが、この何ていうか、学祭の模擬店的な雰囲気がいいですねー。
ym22d205
そして、ご存知、江田フードサービス(中華ラーメン醤)のブース。
広島焼&ロングポテトは、読谷まつりの定番といったところでしょうか。
毎回、コレを求めて長蛇の列ができちゃいます。
もちろん、まつりの初日もビックリするくらい長い行列ができてできてました。
ym22d217
読谷まつり恒例の盆栽展。
今年の金賞(読谷村長賞)を受賞した作品がこちら。
スゴく立派で…なんていうか高そう(下世話な表現でスミマセン)
盆栽のことは良くわかりませんが、年々、興味が湧いてくるんだよな。
あと、外国人の方がスゴく熱心に観ていたのが心に残りましたよ。
ym22d207
そして、会場にはこんな横断幕も。
今年のドラフトで見事1位指名された仲地くん。
素晴らしいです。
しかも、読谷と縁が深いドラゴンズっていうところが、実に嬉しい。
来年のキャンプから大いに盛り上がるんじゃないですか、読谷村。
楽しみです。
ym22d208
そして、日が暮れた頃、いよいよお待ちかねの創作進貢船がスタート!
松明に火が灯り船が動き出すと、チムドンドン(←コレ、使いたがり)しちゃいますね。
ym22d209
今年、船を先導するのは波平棒の皆さん。
棒術のスーマチは、波をイメージしているんですよね。
棒術は、波平と座喜味が交互に担当することになっています。
ステージ前での、演舞。
迫力があります。
ym22d211
この後、船から降りた泰期御一行がステージに上り、慰労の宴が催されるという筋書きです。(…たぶん)
そして、今年の宴の最終盤で披露されたのが、高志保のエイサー。
高志保の伝統芸能「馬舞(ンマメー)」の振りを取り入れた唐船ドーイ がダイナミックで大人気です。
ym22d212
会場も大盛り上がり!
ym22d210
チビっ子もガマンできずに出てきちゃいます。(将来有望!?)
※大人はガマンしましょう。
ym22d213
しかし、大ラスのカチャーシーだけは、全員参加で!
ym22d214
そして楽しかった宴が終わり、泰期 御一行は再び乗船し中国(明)に向けて出航。(…という筋書き)
会場にいる全員でお見送り。
また来年!
しばしのお別れですね。
ym22d215
そして、花火。
平和コンサートから、3日連続の打上げ花火。
流石に最終日だけあって、皆さん名残惜しげ。
ym22d216
花火が終わった会場では、スタッフの皆さんが後片付け。
役場職員の皆さんが中心となって頑張ってくれました。

やっぱりリアルなまつりは、充実感というか、達成感!?、満足感!?がひと味もふた味も違いますね。
出演者、来場のお客さん、そしてスタッフの皆さん、ほんとにお疲れさま&ありがとうございました。

どうも、キタローです!
いよいよ始まった3年ぶりの読谷まつり。
さっそくと会場をパトロール(!)してきました。
ym22d101
まず気になったのが、コチラ。
メロンアンダギー!
なんだコレ、と思っちゃいますが「読谷産のメロンを果肉はジュースに、皮はピクルスにして混ぜ込んだ」サーターアンダギーだそうです。
…美味そう。
あと、読谷名物だという「あんらみす唐揚げ」も気になる。
ちなみに、「あんらみす」は、油味噌 のことのようですよ。
ym22d102
このメニューを提供しているのは、人気の居酒屋 徳武蔗屋(トゥクブサヤ)のブースでした。
ym22d103
そしてもう一つ気になったカンバンが、コチラ。
商工会青年部のブースですが…
ym22d105
「ちょっと待った!!屋台巡りはここが終点。」
このコピー、かなり心を惹かれましたよ。
屋台選びのファイナルアンサー的な自信満々な雰囲気が感じられます。
どんなやきとりが食べられるのか…気になる気になる。
ym22d106
こちらは、ニライ消防本部ブースの前で発見した、消防団の皆さん。
住宅用火災警報器設置のPR活動中とのことでした。
ym22d107
ちなみに、このブースでは、消防の防火着やハッピを着て、ニライ消防のキャラクター「ニライくん」と写真撮影ができるということで、家族連の皆さんに人気でした。
ym22d108
そして、読谷まつりの1日目のメインといえば、赤犬子琉球古典音楽大演奏会。
屋外ステージ上で100人近く(もっとか?)の演奏家の皆さんが奏でる古典音楽が圧巻です。
コレを観ると、読谷まつりが帰ってきたなーって気持ちになりましたよ。
ym22d109
そして、最後は皆さんお待ちかねの花火!
これがまた、近いところから上がるのでなかなかの迫力なんだよな。
会場にいる皆さんが一斉に空を見上げる感じがいいですね。
これで1日目は無事終了。
途中、少しだけ雨が降ったけど、順調順調 。
2日目はいよいよ創作進貢船が観れますよ。

どうも、キタローです!
平和コンサート無事開催されました。
hhc2201
お天気は、雨も降らず、寒くもなく、ある意味ベストコンディションだたんじゃないでしょうか。
久しぶりの開催にも関わらず、進行にも特にトラブルも無く(ボクがTそばシャツを買いそびれた以外…泣)良かった良かった。
hhc2203
いやぁしかし、ディアマンテス…サイコーでした。
(もちろん、他の出演者の皆さんも良かったんですが…てへへ)
やっぱり、生=ライブっていいですねー。
実際に現場で演奏される音楽は、音以外にいろいろなものを感じられて感動しちゃいましたよ。
hhc2204
出演者、スタッフの皆さん、そして会場に詰め替えた聴衆の皆さんもお疲れさまでした。
明日から、いよいよ3年ぶりの読谷まつりです。
まつりのシンボルともいえる進貢船もすっかりスタンバイしていました。
なんかこの勇姿を観ると、ちょっと胸が高鳴っちゃいますね。
楽しみた楽しみ!

どうも、キタローです!
金月そばGala青い海店が11月1日にオープンします。
楽しみ楽しみ。
ktgpo01
その待ち遠しいオープンを前に、関係者を対象にしたプレオープン&レセプションが行われるということで、店主のタッキーからよければと声をかけてもらいました。(ラッキー!)
モチのロンでお休みもらって行ってきましたよ。
ktgpo03
こちらが、新しい金月そばの外観。
赤(…弁柄っていうんでしょうか)がテーマカラーのようです。
外観だけではなく、お店の中にもこの色が使われていました。
あ、それから、屋根の三角のところは「金」の文字をイメージしていると店舗設計をしたPEBBLEの三橋さんが言ってました。
ktgpo05
お店の中に入るとこんな感じ。
収容人数20名ちょっと、でしょうか?
本店(読谷店)よりもスペース広めです。
木製の椅子やテーブル、移動できる畳ベンチ(?)なんかがスッキリ配置されてて、照明とかも含めてシャープだけど暖かさも感じられます。
いい雰囲気。
ktgpo20
さて、プレオープンで提供されたメニューは、券売機の上に掲示される2品。
ktgpo07
1つ目は、こちら「彩り野菜まぜそば」。
モリンガ粉を加えた自家製生麺&椎茸と昆布出汁に味噌と練胡麻を加えたタレ。
そこに、島豆腐そぼろ、きゅうり・人参・水菜、もやし・ニラの醤、自家製紅生姜・ネギ、菜種油の香油、カーブチーをトッピングしたものです。
Gala青い海店のみで提供されるオリジナルメニューだそうです。
ktgpo08
そしてもうひとつは、「沖縄塩そば」。
こちらは、シママースを作っている青い海とのコラボといってもいいかもしれません。
青い海の塩に魚介出汁、そこに豚と鶏の旨油を加えたスープ。
そして麺は、島麦かなさんを使った自家製生麺。
トッピングは、軽く燻製されたスーチカー、島豆腐の厚揚げ、水菜にネギ、自家製紅生姜。
どっちも美味そう…。
さて、ボクはどっちを注文したでしょうか。
ktgpo21
カウンター席に座ってお願いしたメニューを待ちます。
カウンター席からは、厨房の様子をアクリル版越しに観ることができます。
ktgpo09
待っている間に、テーブルにあった、店主のメッセージを一読。
金月そばの新たなスローガン「あちゃーぬくんち」(明日への力)。
美味しいものを食べることが明日の活力になる…うん、なるますよね!
相変わらず熱い想いで沖縄そばを作ってるんだなー。
ktgpo10
などと、感心&感動していると来ました…沖縄塩そば!
今回は、コチラをチョイスしてみましたよ。
悩みましたが、ベーシック(?)な方からいただくことにしました。
ktgpo11
うーん、いいですね。
気をてらったところが一つもない、実直そうなビジュアルが実にいい感じです。
ktgpo12
この日の麺は、太麺と細麺が選べるということだったので、太麺を選びました。
県産小麦の全粒粉を使った麺は存在感バッチリです。
ktgpo13
トッピングのスーチカーを軽く燻製にしたもの。
コレがもう、びっくりするくらい美味い。
スーチカーの概念がぶっ飛んじゃいました。
香ばしい香りだけではなく、柔らかさや、塩の具合(?)がホントいい塩梅
もう最高です。
ktgpo14
島豆腐の厚揚げも、もちろん美味し。
三角の形もいいですな。
ktgpo15
そして、スープ。
最初口に含んだときに、ちょっと淡白かな?と一瞬思ったのですが、麺やトッピングのスーチカーや厚揚げと一緒にスープを飲んでいると、いつの間にか旨味たっぷりでとても深い味わいになっているのに気づきました…ヤバし!
ということで、何の迷いもなく完食。
ktgpo16
とまぁ、お昼のプレオープンで新作のそばを堪能し一旦帰宅。
そして夕方のレセプションにお祝い(お酒)を持って再訪。
ktgpo17
昼間も頂いたのですが、せっかくなので、もう一杯。(スミマセン)
沖縄塩そばを…今回は、細麺で。
ktgpo18
確かに、全然違う!(当たり前か…)
当然ながら食感や食べごたえを含めて違いがあるのですが、どちらも美味いっス。
ただ、強いて言えば、個人的に太麺のほうが好きかな。
でも、コレは意見が分かれるところかもしれません。
だって、どっちも美味しいから。
通常営業のときは、選択できるのか、それとも固定なのか…食べるのに夢中になりすぎて聞くの忘れちゃいました。(スミマセン)
ktgpo19
金月そば gala 青い海店のグランドオープンは、11月1日火曜日午前11時。
ワン・ワン・ワン・ワン・ワン!だそうです。(笑)
オープンしたら、彩り野菜まぜそばを食べに行かなくちゃ、だな。

※まちがい探し。
 最後の写真の中に、一箇所だけ間違いがあります。さてそれはドコでしょう?
 →「本日貸切り」の張り紙の「10月24日(木)」。
  正しくは「 10月27日(木)」。
  気付いた方には、10キタポイント!を贈呈(ナンチャッテ…冗談です)

写真の点数が多くなってしまったので、店内紹介編に続く。

金月そば gala 青い海店
  所在地 読谷村字高志保915番地
  電 話 未確認
  営 業 11:00〜16:00
  定休日 月曜日

どうも、キタローです!
カリスマ理容師のところに髪を切りに行ったら、こんなものを発見。
(いろんなところに発見があるものです。)
hcagf01
ベリーキュートな フライヤー
最近何かと楽しいイベント目白押しの Gala青い海 がまたまたやってくれるみたいです。
この時期、世間的にはハロウィンの話題でもちきり(読谷では読谷まつりですけど…)なところに、ドカンと合わせてきました。
題して Halloween Circus !
まさにこの時期にピッタリ。
かわいいキャラクターの空中ショー 「Aerial Show」 や「ワンコインでゾンビメイク」、「ベンガラ染め体験」などが楽しめるようですよ。
空中パフォーマーのASUKAさん のショーは必見!ということで、ボクも興味津津です。
あと、お菓子がもらえるとか…こどもたちが喜びそうじゃないですか。
ちょうど読谷まつりと同じ日程なので、はしごしても良さそうですね。
なお当日は、「仮装しても、しなくても大丈夫」だそうでーす。

Halloween Circus
  期 間 10月29日(土)、30日(日)
  時 間 11:00〜18:00
  場 所 Gala青い海
  ※入場無料
  ※エアリアルショー(空中パフォーマンス)は、13:00と16:00

どうも、キタローです!
人気のあの店が、満を持して村内2号店を出店するという情報は、ポツリポツリと聞こえて来てはいたのですが…ついに、オープン日が決定したようです。
kttglf101
じゃ~ん、コチラです!
金月そばgala青い海店」!!!
金月そばgala青い海のコラボって、なかなかイカス組み合わせじゃないですか。
金月そばのニュー店舗が海のそばに…そばだけに(スミマセン、どうしても言いたい年頃なんで…)
kttglf102
オープンは、11月1日火曜日11時。
もうすぐです。
この店だけで提供されるオリジナルメニューもあるとかないとか…気になる気になる。
kttglf103
ちなみに、店舗設計は、ナイスなセンスでおなじみ(?)の 古道具と古家具店PEBBLE 。
そして、器類は 陶器工房壹
さらに、残波の比嘉酒造ともコラボしている LIBERTY FORCE さんがフライヤーやTシャツのデザイン、店内装飾などのプロデュースしているみたいですよ。
そばの味ももちろんですが、そういう全てをひっくるめて楽しみ楽しみ。

◆ 金月そば gala 青い海店
  所在地 読谷村字高志保915番地
  電 話 未確認
  営 業 未確認 ※11月1日(火) 11:00 グランドオープン
  定休日 未確認

↑このページのトップヘ