どうも、キタローです!
波平から座喜味城址跡の後ろを通って長浜に続く村道を歩いてたら、途中で見たことの無い花が咲いていました。
のっぽで黄色い花。
ひまわりとは違います。
rzr01
それがこちら。
小さな可愛い花が、ぴょんぴょんとたくさん咲いてます。
rzr02
下の方を見てみると、これはたしか…リュウゼツラン、だったはず。
リュウゼツラン(竜舌蘭)って、葉っぱの形が”竜の舌の形を思わせる”からこの名前がついたそうですが…結構、イマジネーション豊かな名前ですね。
しかも、花は何十年に1度しか咲かないって…これは、見れてラッキーかも!
高さは、(たぶん)2m以上あります。
黄色くて高いって…キリンみたい!?(もちろん違います。)
この時期の読谷は、あちこちで花が満開です。

◎ 発見場所 座喜味と上地の境目?鉄塔の近く。