どうも、キタローです!
今年の比嘉酒造の蔵祭りでは、500円で飲み放題のZANPA BARやステージのイベントも堪能させてもらったんですが、ボクが楽しみにしていたイベントがもう一つあったんです。
zkm23d102
それは、古酒蔵見学。
比嘉酒造の古酒蔵は、じゃらん経由で予約すれば見学可能(有料)なんですが、蔵祭りではなんたって無料。
希望者がかなり多かったようですが、2時半からの回を予約することができました。
ラッキー!
zkm23d116
古酒蔵の前に見ておきたいのが、コチラのタンク。
比嘉酒造で一番大きな泡盛の熟成タンク。
70,000リットル(!)
1日1リットル飲んでも、70,000日。
200年近くかかる…ムリっす(当たり前)
zkm23d117
コチラの建物は、製造棟。
zkm23d118
製造棟は、実際に泡盛を作っているところなんで、コチラの中も見てみたいところですが、「FSSC22000(食品安全システム認証)による食品防御のため、製造工程の見学は制限させていただいております。」とのことでした。
残念…でも、大丈夫!
WEBで工場見学 の動画がアップされていましたー。
zkm23d120
ということで、さっそく古酒蔵へ。
製造棟の奥にある建物がそれです。
zkm23d121
入って最初のフロアは、梱包とかする機械があったりして倉庫的な雰囲気でしたが、そこから階段を降りて下の階に降りていくと…ちょっと薄暗い雰囲気。
zkm23d122
じゃ~ん!
大きな瓶が大量に並んでいました。
そうです、コレが泡盛を寝かしたいる古酒蔵。
この大きな瓶の中で泡盛が熟成されて古酒になっていくんですね。
いやぁ、壮観です。 
zkm23d123
ここで熟成された古酒が、残波プレミアムに使われるそうです。
そっかー。
そう思うと、なんだか愛おしい…。
ついつい撫でたくなる気持ちもわかります。
この建物のどこかに、さらなる秘蔵の古酒が保管熟成されているはずですが、それは今回は拝むことができませんでした。
いつかソレも見てみたいな。
比嘉酒造さん、よろしくお願いします。
zkm23d124
最後に、泡盛の仕次(しつぎ)の方法をレクチャーしてもらって、終了。

いやぁ、いつもお楽しませてもらっている(?)残波プレミアムが育つ場所を見せてもらって満足&楽しかったな。

この後、ZANPA BARで飲んだ残波プレミアムはまた格別でした。(ちょっと、飲みすぎちゃったかも…)