キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

2021年07月

どうも、キタローです!
先日、面白いモノをいただきました。
jpycb02
はい、コレです。
なんでしょう?
手に持っていると、サイズ的に少しイメージが湧きにくいかもしれません。
jptcb01
コレなら、どうでしょう?
もうおわかりですね。(大丈夫かな?)
そうです、コーヒー豆です。
jptcb03
裏はこんな感じです。
黒っぽいところと赤っぽいところ、ちょっと違う焼き色が現れています。
コレ、先日、工房十鶴に遊びに行ったときに、康助が「試作品なんだけど、持っていってください」といってくれたものなんです。
実は、以前からこのタイプのオブジェを制作していたんですが、新しい作り方(焼き方)に挑戦しているんだそうです。
その方法っていうのが、コーヒーを抽出した後の コーヒーかす を利用してものだっていうんですが…コーヒーでコーヒーのオブジェ!
さすがあそび心ありますねー。
今回は、ちょっとイメージと違った仕上がりだったようですが、近いうち、おもしろ焼き物が産まれてきそうです。
楽しみだなー。

※サイズ 縦6.5cm、横5.0cm、高さ2.5〜3.0cm

このオブジェ、ペーパーウエイトとして使うのもよさそうですが、手で握った感触がいいので、手元に置いて暇な時にニギニギするのもイイかもしれません。
いや、ソレこそ正解かもしれない。

どうも、キタローです!
twitter でチェック中のあのお店。
週末の限定メニューが、毎回ホントに心踊らせるものばっかりなんです…。
skgm21101
スマホ見るたび、コリャ、近々行かなきゃいけないなーと思っているところ、「限定つけ麺やります!」ということでもうダメ…。
行ってきましたー!
麺屋 シロサキ
skgm21102

サスガに大人気のラーメン屋。
思いつきで行ってすぐに入れるわけもなく、名前と電話番号を書いて車で待つこと30分…ついに電話がなって、無事着席。
今日の目的は…はい、モチロンこちらです。
シロサキのきまぐれ限定 豚骨魚介つけめんEXTRA(!)
迷いなく注文して、待つことしばし。
skgm21104
ついに来ました!
どうでしょう、このつけダレ…ネギたっぷりの見た目からノックダウン。
実に、美味しそうな豚骨+魚介スープ。
魚介の香りが漂ってきまし。
ちなみに、豚骨+魚介のつけ麺ってレギュラーメニューにもあるんですね。
でも、こちらそれより濃いそうです…っていうか、マジ濃厚でした。
skgm21105
そして、そのスープに対する麺がこちら!
コレは、中太ストレート麺ですね。(間違ってたらスミマセン)
端正に鎮座しています。
チャーシュー(?)3種もそれぞれ、いい感じ。
skgm21107
麺を持ち上げてみました。
いい色合い。
自家製麺です(よね?)
モチモチ感を感じますよ。
skgm21108
低温調理の鶏肉?でしょうか。
実に柔らかい。
skgm21109
そして、炙ったチャーシューが2種類。
こちらは、ロースでしょうか?
skgm21110
そして、こちらはバラ?
確認していないので、アレなんですけど、はっきり言えるのはどっちも美味かった!(…だろうな)
なんか、ミモフタモなくて…スミマセン。
skgm21111
いろいろ見どころはありますが、とりあえず食べてみなくちゃね!
おー!やっぱり、濃厚なスープがモチモチな麺に絡んで、実になんというか…ウマい(笑)
コレしか言ってない。
skgm21112
コレは、柚子(の皮)でしょうか?
コレがまたいい仕事しちゃってます。
もちろんついてきた全量をスープに入れちゃいましたよ!
skgm21113
おおかた麺とチャーシューを食べ終えたころ(麺を少しだけ残す)、追いスープをお願いしました。
skgm21114
この小壺というか、小さ目の徳利で熱々のスープがやってきます。
やけど注意です。
skgm21115
スープを残ったつけダレに投入すると、豚骨魚介ラーメンになります(笑)
当然、残った麺をラーメン気分でいただきます。
あー、やっぱり美味いものはウマいのだよ。
skgm21116
ということで、スープまで完食。
当たり前ですね。
器の底に残った魚粉的なものがさえ…名残惜しい

  所在地 読谷村長浜1720番地1
  電 話 098-989-9586
  営 業 11:30~15:00(14:30 Lo)
                *日曜日のみ 11:30~15:00(14:30 Lo)
                            18:00~21:00(20:30 Lo)
  定休日 月曜日、木曜日
     *月曜祝日の場合は営業、祝日明け代休

どうも、キタローです!
この時期、夕焼けも、そして朝焼けも美しい読谷村です。
asay21071201
今日の朝焼けもステキでした。
なんかね、早起きしてこの景色を目の当たりにすると、今日も頑張ろうって思っちゃいますよね。
ホント美しいなー。
やっぱ、読谷…いいね!

どうも、キタローです!
小雨降る中、気になっていたあの店をついに訪問することができました。
sri2v01
そのお店の名前は、ソライル
お店のインスタによると、「ソライル=空色」ということだそうです。
座喜味のファミマから、座喜味の公民館に抜ける道沿いにあります。
sri21v03
パン屋水円 の駐車場からちょっとファミマよりにある建物の1階です。
アパートの1室(?)という感じでしょうか。
sri21v05
そのアパートの1室的なお店の玄関で靴を脱いでお店の中に入ると、こんな感じの風景が広がっています。
正面には、ソライルのオリジナル商品「やちむんキャンドル」が。
コレ、読谷村のふるさと納税 の返礼品にもなっているようです。
sri21v11
お店の奥の方から、入口側をみたところ。
玄関(!)わきにレジ&キッチン。
さらには、カウンター席もあって、コーヒーなんかも飲めそうな雰囲気。
sri21v06
村内外のつくり手によるやちむんもいろいろありました。
店主のセンスが現れた、なかなか面白い品揃えだと思います。
sri21v09
そういえば、まるか陶工房 のラインアップがかなり充実していました。
なんでもご近所さんで、工房主の加藤さんもちょくちょくお店に顔をだしているようです。
sri21v10
人気急上昇中の まるか陶工房 の器をお探しの方は、オススメです。
定番のものからレアなものまで揃っていましたよ。
sri21v13
店内の様子その1
sri21v12
店内の様子その2
やちむんだけじゃなくて、ガラスやその他の村内の作家さんの工芸品がいろいろあって、クラフト好きには(そうでなくてもですけど)すごく楽しいお店だと思います。
個人的に、月桃を編んだピアスが気になりました。(ピアスはしてないですけど…念のなために)
sri21v04
ソライル。
こんなお店は、読谷にもあんまりなかったかも。
ひと味違う読谷土産を探しているなら、このお店、オススメです。
もちろん、自分用の「何か」を探しに行くのもイイかも。

ソライル
  所在地 読谷村字座喜味636番地
  電 話 098-989-6973
  時 間 11:00 〜 19:00
  定休日 火曜日

どうも、キタローです!
FBで友人K氏がことあるごとにオススメしているので、行きたい行きたいと思っていたあのお店。
smdfe01
ついに行ってきましたー!
そのお店は…
smdfe02
大人気のパン屋、ベーカリー水円内で週末(金、土)のみオープンするというMANTICAN(マンチカン)。
最近流行り(?)の、いわゆる間借りカレーってやつですね。
smdfe07
こちらが、ご存知、水円。
smdfe03
もちろん水円なんで、ごきげんなパンも販売していますが、金曜日と土曜日は、どうにもマンチカン。
この日も、お店はマンチカン目当てのお客さんで満席でした。
今週のメニューは、どうやらこちらのようです。
smdfe04
マサラドーサ。
「米と豆を発酵させて作る生地を薄くのばし焼き、スパイスで炒めたポテトを包みサンバルチャトニと食べるインドの軽食」だそうです。
もとろん、迷わず注文しましたよ。
初体験…楽しみです。
smdfe05
ドリンクも注文。
ここは、もちろん、チャイで行っちゃいました。
smdfe06
店内は満席だったので、優雅にひとりテラス(?)席。
そして…きたー!こちらが、マサラドーサ。
ぱっと見、読谷名物 楚辺ポーポー のようにも見えますが、実際はどちらかと言うとパリッとしたクレープのよう感じです。
あと、アボガドっぽい緑色のやつとヨーグルトみたいな白いのが…チャトニ、でしょうか?
そして、銀色の容器に入っているのが、サンバールだと思います。たぶん。
smdfe08
天気も良くて、外席でたべるインド料理。
外ですが、木陰なんで涼しくてサイコーです。
さっそく、ドーサ(外側)を端っこからちぎっていただきます。
smdfe09
正しい食べ方(?)がいまいちわからなかったのですが、パリパリな感じなんでこんなふうにチャトニをつけていただきました。
ドーサ自体は、パリパリしていて噛みしめるとほんのり甘みを感じます。
smdfe11
そして中には、じゃがいものマサラ が隠れていました。
っていうか、この組み合わせが マサラドーサなんですよね?きっと。
皮の部分に中のじゃがいもを載せて、チャトネをかけていただくと…至福です。
ドーサ、結構クセになるかも。
まさにスナック(軽食)感覚。
smdfe10
最終的には、全部混ぜ的な食べ方になりました。
コレが、なんていうか、渾然一体となって…ウマい!
smdfe13
はい、もちろん、少しも残さずに完食です。
しかし、軽食とはいえ結果的に満腹感あり、です。
smdfe12
チャイも美味しくいただきました。
シロップはお好みでっていうところでしょうか。
クッキーが付いてたのが、何気に嬉しかったりして。

さっそくですが、また行きたいな、マンチカン。
今度は、ミールス の日に行ってみようっと。


◆ パン屋 水円
  所在地 読谷村字座喜味367番地
  TEL 098-958−3239
  営業日 木〜日曜日
  時 間 10:30am〜17:00pm

MANTICAN South indian curry & dosa
  bakery 水円にて毎週金曜日と土曜日に出店。
  open 10:30〜16:00頃まで。お料理がなくなり次第終了。

どうも、キタローです!
先日、今年のXデー!?をお知らせしたばかりの瀬名波のマンゴースムージーですが、本日、偵察に行ってみたところ…
ms21s01
なんと!本日より、販売開始していましたー。
ホント…すみません。
先日のよみぐるスクープ(?)より1日早い解禁です。
ms21s03
実は、明日の解禁を前にべにやの前に行ってみると…。
むむむ、パラソルが開いているし、店舗の中で何やら作業をしているような雰囲気が!?
ms21s02
近づいてみると、お店の中には明らかに店主の姿!
ms21s05
そうです。
農家直送のマンゴースムージー、2021年は、本日7月10日金曜日から販売スタートでありました。
スミマセン、ホントに、でももちろん明日もやってます。
今年は、ちょっとだけ値上がりして、350円。
それでも、サービス価格だと思いますよ!
ms21s06
ということで、今年の初MS(マンゴースムージー)、無事購入。
ms21s07
はい、見てくださいコレです!コレですよ!!
今年も、マンゴーの果肉たっぷりすぎ。
嬉しすぎる〜。
実に期待を裏切らない仕上がりです。
そして、今年の初MS…美味しかった…スミマセン。

◆ べにいも畑(べにや)
  所在地 読谷村瀬名波1024番地
  営 業 13:00〜18:00
  電 話 098-958-6421

※発売日情報が間違っていたことを、心からお詫び申し上げます。ごめんなさい。
※今年度の、営業時間は13:00からのようです。

どうも、キタローです!
ちょっと前に、古道具と古家具屋 PEBBLE で購入した 背負子(しょいこ)。
pblsk03
購入時に「こんなの買ってどうするんですか(笑)」と店主の三橋くんに言われて「いや、お、お、オブジェとして飾ろうかと…」と言葉を濁しつつ、売るつもりのなかった店主にお願いして手に入れたわけです。
でもね…購入したのには、実は大きな理由があったのです。
pblsk02
それは…こちらです。
もうおわかりですね!
そうです、背負縄(ショルダー部分)が、ブルーとピンクのサガン鳥栖カラー だったから!
もうコレに尽きます。
こういうのは、見つけたときにゲットしないとね。
サガンカラーを見つけたら欲しくなる説です。

とはいえ、うちに持って帰っても「何コレ?どうすんの?」と家族に言われる始末…。
いいんです、コレもサガン愛だから。(きっと)

◆ 古道具&古家具の店 PEBBLE 読谷店
  所在地 読谷村字楚辺2256番地1
  電 話 080-3888-6637
  営業日 金曜日〜日曜日

  時 間 10:00〜18:00

どうも、キタローです!
ちょっと前から気になっていた、帰宅ルートで見かけるこのカンバン…。
yafv01
「エイリアンやきとり」なのか、「やきとりエイリアン」なのかわかりませんが、焼き鳥屋なのは間違いなさそうです。
でも、どこかで見たことあるような無いような…と思っってネットで調べて見ると…あっ!
宜野湾から中城のあの 消防学校 に向かう裏道沿いある、怪しいカンバン(!)のお店じゃないですか。(コチラのブログが詳しいです ⇒  バイクでどっかいこ さん)
中城から読谷に遠征(出張販売)してきたとこは…まさに、エイリアン。
黒船来襲ってとこですね。(オオゲサ)
yafv06
出店場所は、旧スーパー松田の駐車場。
黒船ならぬ白い軽トラを改造した移動販売車で販売しています。
屋根付きの荷台部分が販売スペースです。
yafv03
ということで、敵情視察…じゃない、興味津々で覗いてみると…お!
結構な充実したラインナップじゃないですか。
見た目も美味しそうだし、お値段もボリュームのわりにお手頃感があります。(対コンビニ比)
yafv08
引きのアングルで見るとこんな感じ。
店員さんは、軽トラの荷台に座って販売しています。
この駐車場は、最近夕方になるとキッチンカーが集まってきてて、ちょっとしたフードコート気分が味わえまて…いいかもです。
しかし、夕方6時前でも、まだ陽が高い(笑)
yafv09
さてさて、はじめて利用した今回チョイスしたのはコチラです。
ハツミソネギ、500円也。
3種類の材料の名前を列記した、コレ。
コレ、最高です!
ちょっとね、一味をかけて…たまりませんな。
yafv11
あと、はじめてということで、日替わりミックスパック(550円)をチョイスしました。
ソーセージが炭火で焼いた香りがして地味にいい味出してました。
あと、つくね!
軟骨入りで、いい仕事してるな(ボクが言うのもなんですが…)って感じです。
yafv13
ということで、翌日さっそくリピート!(笑)
yafv14
つくね、1パック5本入りです。
手間がかかって分、ちょっと高め(といっても他に比べてね)な650円。
yafv15
こちらは、ボリューミーな手羽先パック。
yafv12
炭焼の手羽先が(たしか)5本で450円。
コレも、いいですねー。
ここ、宅飲みがしばらく続きそうなので重宝しそうです。(帰り道だし)
yafv02
サイドミラーに怪しい、ニワトリのマスクが掛けられていました。
焼き鳥売ってたお姉さんのものではないよなー、多分。
ドアの消えかけた店名がなんとも年季が入っていて、いい味出してました。

◆ やきとりエイリアン(移動販売車)
  出現場所 読谷村字高志保300番地(旧スーパー松田)隣の駐車場
  出現時間 夕方(?)
  出  現  日 未確認   

どうも、キタローです!
ビックニュースです。
ある信頼できる筋からの情報によりますと、今年の例のアレの発売開始日が7月10日土曜日に決定した模様。
例のアレっていうのは…もちろん、皆さんが
首を長くして待っていたアレですよ!
mgs2101
そうです!
もう既に読谷の夏の風物詩といっても過言ではない、読谷の美味いもの大賞(夏の部)で三連覇中(よみぐるが勝手に認定)の、瀬名波べにやのマンゴースムージーです!
今年もまた会えるんだなんて…ボカぁ、シアワセだなー!(夏なので加山雄三風)
当日、行列ができちゃったらどうしよう…心配で夜も眠れそうにありません。

◆ べにいも畑(べにや)
  所在地 読谷村瀬名波1024番地
  営 業 12:00〜18:00
      ※この営業時間は、昨年の情報です。参考までに。
  電 話 098-958-6421

1どうも、キタローです!
たまにね、ホントにたまにですけど、泡が出るワイン(スパークリングね)を飲みたくなったりするんですよね。
すごく天気のいい日とか。(通常はレモンサワーです。)
12321w01
そして、そんなときに頼りになるのが、こちら…
12321w02
そう!都屋にあるナチュラルワイン専門店 un deux trois 読谷本店。
ここですよねー。
泡気分でお店に行ったこの日、店主の加藤さんに「なんか、スパークリングを飲みたい気分なんですよねー。もし、冷えているモノがあればお願いしたいのですが…」と伝えると、2本出紹介してくれたので、そのうち1本をいただきました。
12321w04
それが、こちら。
レ・ビュル 2019というスパークリングワイン。
12321w05
レオ・デリンジャーという方が、フランスアルザス地方で作っているナチュール…自然農法で作ったワインだそうです。
加藤さん、曰く「オレンジワインって知ってます?その、スパークリングというか…微発泡くらいのやつです」
うーむ、期待は膨らむぞ!泡だけに…なんちゃって。
12321w03
ということで、ウチに帰って早速開けちゃいました。
冷えてるので、すぐに飲めるのが嬉しいですねー。
うっ…コレ、まぢウマ〜イ。
ヤバイやつです。
(…グラスがダサくて、ゴメンナサイ。)
いやぁ、加藤さん、サスガっす!

ナチュラルワイン専門店 un deux trois 読谷本店
  所在地 読谷村字都屋237番地4
  電 話 098-923-2852
  営 業 水曜日〜日曜日
  時 間 13:00~20:00
  定休日 月・火曜日

↑このページのトップヘ