キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

2023年04月

どうも、キタローです!
いよいよ、GWに突入しました。
と、同時に4月も終わりですね。
ys23gzr02
そして、この時期、グラジオラスが村内のあちこちで、咲き誇っています。
でも、どうして沖縄でグラジオラスが自生しているのかについては、ハッキリわかっていないようです。
ys23gzr01
個人的には、戦後米軍が持ち込んだものなのかなーと思ったりしましたが、どうもそれよりずっと前から自生しているようです。
毎年、すごい数のグラジオラスが咲くんだけど、花が咲いた後に種ができているのを見たことも無いし…。
球根から増えるらしいけれど、球根がどんなふうにあちこちに広がっていくのか?…不思議。
でも、読谷村民にとっては、桜やイペーの花のように季節を感じさせてくれる花、風物詩といっても過言ではありません。
読谷は、いよいよ若夏の季節です。

どうも、キタローです!
なんとも、嬉しい(?)お知らせをゲットしました。
kmzt-ecp01
写真は、ヒネモスノタリさんのインスタから借用しました。(許可済)

あのケモノズ展の開催期間がエンチョー(延長)されたそうです。
パチパチパチ。
いやぁ、最終日(29日→今日)行く予定だったのが、ショジジョーにより行けなくて、心残りだったんですよねー。
GWの入り口で終了って、ちょっとサビシイなーって思っていたんですが、GWの終了間際までの開催となったので、この時期観光でいらっしゃった県外からのお客様も喜んでいるんじゃないでしょうか。
良かった良かった。
よし、GWの後半戦。
まずは、伊良皆をスタートに読谷村内でやちむん三昧しちゃおうかなー。

◆ ケモノズ展 〜沖縄で焼き物を学んだ4人展〜
  会 期 2023年4月15日(土)〜 4月29日(土) 5月6日(土)
  時 間 11:00〜16:00
  会 場 tou cafe and gallery
  所在地 沖縄県読谷村伊良皆578番地
  電 話 098-953-0925
  定休日 日曜日、月曜日

どうも、キタローです!
先日、波平の県道12号線沿いを歩いていると、何やらいい雰囲気の古民家を発見しました。
nhbs02
奥に見える、瓦屋根の建物です。
ここ、以前はもう少し鬱蒼とした雰囲気だったような…。
nhbs01
なんか、周辺もきれいに掃除されてるし、建物自体もリフレッシュされてて、スッキリいい感じになっているじゃありませんか。
住宅のようでもあるし、なんかの店舗として使われそうな感じも…気になります。
コレは、要チェックかもしれませんね!?
継続して、観察しなくちゃだわ…。

◆ 発見場所 波平某所(県道12号線沿い)

どうも、キタローです!
先日、またまた、たまたま役場に行ったとき…
tkw23w02
役場の前に植えられている木(トックリキワタ)で、なんだか白いフワフワなものが揺れていました。
tkw23w03
この間まで、硬そうな茶色い実のようなものが鈴なりになっていたのですが…
tkw23w01
どうやら、その実が弾けて(?)中から綿のようなものが出現しているようです!
tkw23w04
こちらです。
トックリキワタというだけあって、ホント、まじで綿みたいです!
いや、綿にしか見えない。
tkw23w05
木の下にも弾けて落ちてきた綿がたくさんありました。
持ってみると、スゴくふわふわで、まるでダウンのように軽く感じます。
調べてみると…実はコレ、カポック綿 と言って実際に綿として使われているそうです。
こちらのサイトによると、

①    吸湿発熱性(天然中空構造(70~80%)) 寒い時には湿気を吸って発熱しやすく、暑い時には湿気を放出して涼しく快適にしやすい。

②    超軽量性(綿の1/8の軽さ) 中綿に用いても重さを感じにくい。

③    疎水性と速乾性 水をはじきやすく、水溶性の汚れに強いため、濡れても乾きやすい。

④    弾力性と風合い ベビースキンのようになめらかで、ふんわりとした肌触り。

と、かなりのスグレモノみたいで素材としても注目されているようです。
へー!そうなんだー、ですね。
tkw23w06
そんな、トックリキワタ&カポック綿。
今なら、読谷村役場の前で見ることも&触ること(運が良ければですが…)できます。

◆ トックリキワタの木とカポック綿
  発見場所 読谷村役場 の前(駐車場付近)

どうも、キタローです!
このところ、マチコセンパイ(実際に高校&職場の大先輩ということで…)が積極的にFacebookに情報をアップしてるんで、コリャ、行かなくちゃ!ということで行ってきましたよ。
httkv101
CSS(地域振興センター)のまーさむん小路にある ポーポーの店ひとときへ!
行ってみると店頭に、おきなわ食材の店 に表示があるじゃありませんか。
おきなわ食材の店 ってなんだ!?
さっそく、ネットでチェックしてみました。

 沖縄県では、県産食材を積極的に活用する県内飲食店及び宿泊施設を「おきなわ食材の店」として登録しています。

「おきなわ食材の店」へ登録するには以下の要件を満たしていることが必要です。

●県産の食材を半数以上使ったメニューを地産地消メニューとしたとき、年間をとおして提供しているメニューの半数以上が地産地消メニューであること。

●使用している県産食材について、積極的に情報提供を行っていること。

とのこと。
地産地消に貢献している店ってことですね?
素晴らしい!
さすがです。
httkv103
そんな、ひととき。
ぽーぽーの店というだけあって、メイン商品は、ぽーぽー…もちろん、楚辺ぽーぽーです。
今回は、マチコセンパイが 彼女のFacebook にアップしていた クーガー芋 餡のポーポー狙いで行ったのでですが、既に売り切れてしまってましたぁぁぁ!…残念。(…ギター侍的な)
ですが、せっかくなんで、別のやつを購入させていただきました。
httkv105
そしたらなんと、マチコセンパイが新商品だという麦ごまスティックをオマケにくれました。
ラッキー!
センパイ、ありがとうございます。
httkv102
コチラが、麦ごまスティック。
いわゆる、ごま入りの麦てんぷらをスティック状にしたものだそうです。
ボクも初体験。
「オーブントースターで温めると、サクッとして美味しいから」って言ってました。
httkv106
はい、コチラが、今回、ひとときでゲットしたもの。
ぽーぽーは、紅いも餡とどっちにするか迷った末に、小倉あんをゲットしました。

ウチに帰って、いただきましたが…どっちも激ウマでした!
小倉あんのほうは、甘さ控えめで、ぽーぽーと小倉あんって良くあいます。
どら焼きの巻いたやつって感じでっていうか…。
お茶にもコーヒーでも、美味しくいけます。
麦ごまスティックは、アドバイスどおり、オーブントースターで2〜3分くらい温めて食べると、サクッとした食感も味わえて、美味しいかったです。

今度は、今回、買いそびれた クーガ芋 餡のぽーぽーを手に入れなきゃだな。

ぽーぽーの店ひととき
  所在地 読谷村喜名2346番地11 1F(まーさむん小路内)
  電 話 090-7448-8505
  営 業 11:00~14:00
  定休日 不定休

どうも、キタローです!
本日から始まったケモノズ展…。
knztfd01
どんな器に出会えるのか!っていうのももちろん楽しみなところなんですが、バンド「ケモノズ」のライブが聴けるっていうのも大注目な点なんですよね、個人的に。
kmztfd05
ということで、4人展初日の午前10時。
小雨降る中、行ってきました。
4人展のスタートを飾るケモノズライブ。
いやぁ、なかなか聴き応えがありました。
なんていうか…フォーク・ロックって言うんですか?
アコースティックな編成にボーカルの穂生窯井村さんの声も良かったし、小雨降る休日の午前中、どこかしっとりした雰囲気も感じさせたりして…バンド、ケモノズいいね。
3曲+アンコール(Perfume!?)、堪能させていただきました。
ということで、本題(?)のケモノズ展。
kmztfd02
こちらの方も、良かった…っていうか、スゴく良かった!
4人のつくり手の個性が、いい感じに発揮されていて。
あー、なんか、欲しい物ばっかりで、会場内をあちこちウロウロしちゃいました。
kmztfd03
健吾くんのすり鉢に心惹かれたり、
kmztfd04
ヒネモスノタリのトラがイッチンで描かれた皿に目が釘付けになったり、
kmztfd07
西持田窯のマグカップのクビレにシビレたり、
kmztfd13
穂生窯のピッチャーの形や藁灰釉の色合いにため息ついたり…
kmztfd08
初日だけあって、4工房の器がたっぷり揃っていたので、見応えも(選び応えも)充分。
kmztfd09
ホントに色々欲しいものばっかり…。
kmztfd10
今回のケモノズ展は、会場である tou cafe and gallery の6周年(おめでとうございます!)記念企画の一つとして開催されたようですがこういうイベント、ホント楽しいですね。
これからも、こういう企画、楽しみにしています。
kmztfd11
こういう隙間(!)のスペースにもしっかり見どころが。
kmztfd12
ケモノズ展、4月29日土曜日までの開催です。
繰り返しちゃうけど、ステキな器がたくさんありましたよ!
もちろん、ボクもいくつかゲット(懐と相談しながら…)しました。
ふふふふふ。
最終日までに、もう一度行っちゃおうかなー。

◆ ケモノズ展 〜沖縄で焼き物を学んだ4人展〜
  会 期 2023年4月15日(土)〜4月29日(日)
  時 間 11:00〜16:00(初日のみ10:00〜)
  会 場 tou cafe and gallery
  所在地 沖縄県読谷村伊良皆578番地
  電 話 098-953-0925
  定休日 日曜日、月曜日

どうも、キタローです!
またまた、面白いやちむんイベントが開催されます。
kmst23f01
フライヤーの写真は、tou cafe and gallery のインスタから拝借しました。 

コチラです!
ケモノズ展〜沖縄で焼き物を学んだ4人展
ケモノズは、やちむんの里の工房(北窯とその周辺)で修行していたメンバーで結成されたバンドの名前だそうです。
その後、それぞれ独立(健吾くん以外)して、全国各地で絶賛作陶中なんですよね。
kmst23f02
ちなみにメンバーは、
井村詩帆さん(穂生窯、新潟)
津田堅司さん&津田暁子さん(西持田窯、島根)
楠戸杏子さん(ヒネモスノタリ、うるま市)
松田健悟(米司工房、読谷村)
の5名。
新進気鋭(!)の若き作り手の皆さんが、この展覧会に向けて競い合って器を作ってきたようなので(個人的見解)どんな器が見れるのか、ボク的にはヒジョーに楽しみです。
きっと欲しい物だらけに違いない…楽しみ。

さらに、この展覧会初日の4月15日土曜日の12:30から、ケモノズのライブも久々に開催されるそうです。
ますますケモノマニア(!?)たちが集まってきそうですが、こっちも楽しみ。

いやぁ、何かと楽しみ楽しみ。
今度の土曜日は、伊良皆にGO!だな。

ケモノズ展 〜沖縄で焼き物を学んだ4人展〜
  会 期 2023年4月15日(土)〜4月29日(日)
  時 間 11:00〜16:00(初日のみ10:00〜)
  会 場 tou cafe and gallery
  所在地 沖縄県読谷村伊良皆578番地
  電 話 098-953-0925
  定休日 日曜日、月曜日

どうも、キタローです!

yi23040801

yi23040802

yi23040803

どうも、キタローです!
ちょっとオシャレなチラシというか、フライヤーをゲットしました。
ghyi23f01
色合いもなんとなく春めいた水彩画風のこのチラシ。(もうチラシでいいかな)
ghyi23f02
既に手に入れた方もいらっしゃると思いますが…そうです、GALA青い海の「春のやちむん市」のチラシです。
昨年、はじめての開催された春のやちむん市。
大好評につき、今年も開催されるそうですよ。
いやぁ、いいじゃないですか!
毎年秋に開催される恒例の「読谷やちむんと工芸市」は、読谷の作り手にフォーカスしたイベントですが、こちらは沖縄各地の工房が出店するイベント。
同じやちむんのイベントながら内容に変化があって、やちむん好きにはたまらないですね。
春と秋で対になって、ずっと開催して欲しいな。
ghyi23f03
ということで、こちらが今年の参加(予定)の皆さんです。
むむむ…コリャまた、楽しみなメンバーだなー。
注目株がてんこ盛りじゃないですか!
コレは、早くも行く気モード満々になっちゃいましたよ。
楽しみ楽しみ。

◆ 第2回 Gala青い海 春のやちむん市
  日 時 2023(令和5)年4月22日(土)、23日(日)10:00〜18:00
  会 場 読谷村高志保915番地
  電 話 098-958-3940

どうも、キタローです!
チェックしているあの店のインスタに心惹かれる一品の情報がアップされたので、コレは!と思い、行ってきました。
mhns23040201
はいはい、そうです。
まるつストアですよ。
mhns23040204
まるつストアは、3月にメニューのリニューアルを敢行したということですが、どんなふうに変わっているのか…楽しみですな。
mhns23040202
ちなみに、新メニューは、「背脂煮干」と「濃厚煮干」が2本柱のようです。
コリャ、早めに食べなきゃ!
しかし…。
mhns23040203
今回チャレンジするのは、限定メニューのコチラ。
「塩冷や煮干」!
冷たい、煮干しベースの塩…いいじゃないですかー!
もちろん、迷わず注文。
今回は、うずら(の玉子)は、無しのほうで。
mhns23040206
ホラ、来た!
コレです。
煮干香る冷たいスープに細麺…見た目もなかなかに麗しい。

…というところで、携帯が充電切れ(!)
食べてるところの写真を撮ることが不可能に(泣)

しかし、ねぇ、スープを一口くちに運ぶと、煮干&塩&冷…なんか新鮮。
麺も冷たいせいか、ちょっと歯ごたえありで、いいねー。
見た目レアなチャーシューは、低温調理したものなのでしょうか?
美味しい生ハムを厚切りにしたようで美味い!
フライドガーリック(?)と細かく切った玉ねぎの食感も面白くも楽しくていいですな。
と、個人的には、初夏の雰囲気を感じるこの季節にピッタリなラーメンだと思いましたよ。
いやぁ、塩、いいですねー。
コレは夏場の定番メニューにして欲しいなぁ。

ということで、あっという間に完食&完飲してしまいました。
ごちそうさま!

◆ まるつストア
  所在地 読谷村字長浜1625番地1
  営 業 月、火、木、金、土、日曜日
      ※
毎月26日は二郎系ラーメンのみ
  時 間 昼11:30~14:30 夜18:00〜21:00
  定休日 水曜日
  電 話 未確認

↑このページのトップヘ