キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

カテゴリ:施設 > 公園

どうも、キタローです!
読谷村で小さな子どもたちをどこに連れていけば喜んでくれるのか…?
いろいろとご意見はあると思いますが、ぜひともオススメしたいのが、コチラです。
zhj01
個人的に読谷の隠れNo.1アトラクションと言っても過言ではないと思っている、残波の「ひーじゃーひろば」。
場所は、残波岬 にある Ti-da33のお隣。
「リカーショップ730(ネーミングライツ?)のひぃーじゃーひろば」という可愛いらしい看板があるので、すぐにわかります…っていうか、ひーじゃー(ヤギ)がたくさんいるので、看板がなくてもわかると思います。
zhj02
ボクが行った時も、天気はいまいちでしたが、やっぱり親子連れがひっきりなしに訪れていましたよ。
ヤギって、人懐っこくて、ホント癒やされるんだよなぁ。(年を取るにつれ、美味しそうって感じる人もいるようですが…)
純粋な子どもたちは、楽しげに残波名物ヤギせんべぇ(150円)をヤギにあげてました。
※せんべぇは Ti-da33 で売ってます。
ちなみに、村内のおじいちゃんたちは、孫の世話に困ったときはココに連れて行くというのが セオリー だという話があるとかないとか…。

◆ リカーショップ730のひぃーじゃーひろば
  所在地 読谷村字宇座1861番地 付近
  問合せ 098-958-0038(Ti-da33)

どうも、キタローです!
ナナホシテントウすべり台 で有名(?)な観音堂公園には、他にも可愛らしいやつが潜んでいました。
kndk01
それが、こちら!
コアラくんでーす。
クリクリお目々が実に可愛らしい。
思わず、乗ってみたくなっちゃいます。(ダメですけど)
あ…後ろのほうには、パンダさんも!?
ファンタジーですな、観音堂公園。

◆ 観音堂公園
  所在地 読谷村字喜名448番地1

どうも、キタローです!
この間、残波岬公園に行ってきました。
あそこは、やっぱり眺めもよくて、いい公園です。
特にこの角度からの眺め、最高ですな。
zpm18092301
絶壁が続き、その先に白い灯台が…ん?
なんかへん。
白くないぞ。
zpm18092302
おっと、灯台の周りに足場が組まれてます!
緑のネットも張られているので、いつもの白いう優雅な灯台の雰囲気とはちょっと違いますね。
ちょっとみ、何かの要塞のようにも見えます。
ネットで確認してみたら、現在改修中で、11月15日まで観覧できないそうです。
(もしかしたら、10月いっぱいで完了するかもという情報もあるそうです。)
残波岬の灯台は、実際に中に入って登れる灯台なんで、しばらく入れないのは残波…いや、残念ですが、11月には、今までより真っ白でキレイな灯台が見れると思います。
しばしのガマン、ってとこですね。

どうも、キタローです!
世界遺産座喜味城跡の裏手に、座喜味城跡公園の北側入り口があります。
zjsk01
こんな風な大きな石に名前が彫られた石碑(?)があります。
なかなか立派!
zjsk02
そして、こんな案内板がありました。
コレをみると座喜味城跡や森の中に木道があったりする、かなり大きな公園なことがわかります。
大きな駐車場もありますよ。
(資料館と美術館の表示のとこが、今年から、ユンタンザミュージアムです。)
zjsk03
お!さらによく見ると、座喜味城跡の北側の一画に最近話題のあの場所がありました!
そうです、くるちの杜。
ot1808242201
※沖縄タイムス 2018年8月24日 (金) 22面 より

くるちの杜といえば、今朝(8月24日)の県内2紙に 今年の サントリー地域文化賞 を受賞したことが報じられていました。スゴイですね!
今年、10週年を迎えて、スペシャルのイベントを実施するそうですが、節目に素晴らしい賞を受賞できて本当に良かったですね。
関係者の皆さん、おめでとうございます!

ということで、座喜味城跡公園。
くるちの杜も注目ですが、眺めもよくて(西海岸が一望できます)気持ちのいい公園なんですよ。
もちろん、北側からも座喜味城跡に行けます。
それからあまり知られていませんが、森の中にある木道は、ヤンバルな雰囲気が味わえるナイスなハイキングコースです。
城跡以外にもいろいろ見どころのある、この公園。
ピクニック気分でゆっくり楽しんでみてはいかがでしょうか!?

どうも、キタローです!
読谷にも景勝地っていえるところは、結構あるんですが、地元にいると中々いけなかったり、その良さを見逃してるところありますよね。
残波岬も、そんな感じではないでしょうか。
すごくいい場所なんですが、もうそこにあるのが当たり前すぎてわざわざ行かないというか…海がソコにあるのに、泳いだことが無い!みたいな。
ってことで、今回、沖縄本島の最西端でもある残波岬に行ってみました。
zm103
残波岬っていうと、ti-da33あたりまでは、このブログでも結構紹介しているんですが、岬の灯台周辺の遊歩道ってなかなかステキなんですよ。
この日は、天気も良くて、ウェディングドレスを来たカップルがセルフで記念撮影をしていました。(にしては男性の方は、結構カジュアルなカッコウだったな)
zm106
灯台のほうから東側に向かって遊歩道を少し歩いたところから見た、泰期の像と灯台。
夕方だと、夕陽で空が茜色に染まるところがすごくドラマチックな場所でもあります。
実は、この先にボクの好きなビューポイントがあるんです。
zm109
遊歩道をさらにしばらく進むとこんな城壁のような石積みの展望台があって、登ってみるとちょっとした広場になっています。
ここがボクのオススメの場所。
展望広場。
ここから、本部半島に続く沖縄の西海岸と東シナ海が一望できます。
zm107
こんな感じで、
zm110
こんな感じ。
zm112
全体をぐるっと撮して見ると、こんな感じ…パノラマ撮影すると、ちょっと小さい感じで判りにくいとおもうんですけど…。
zm105
もう少し近づいてみるとこんな感じ。
水平線がぐるっと見渡せて、(あくまで個人的な感想ですが)ちょっと地球の丸さを感じちゃったりすることができます。
時々、そういう雄大な雰囲気を楽しみたいときには、ホントオススメです。
zm104
そしてこちらは、少し離れたとこからみた展望広場と灯台。
灯台に比べて展望広場は、高い位置にあるのがわかりますね。
それにしても、残波の断崖絶壁、やっぱり迫力あるなぁ!
zm101
残波岬エリア。
読谷村の Free Wi-Fi 使えます。
コレは、結構、助かりますね。
せっかくなんで、国内外から観光客の皆さんにも有効に活用して欲しいですね。
もちろん、村民、県民の皆さんも使えます。
なんたって、Free ですから!

はじめて、残波岬公園に行くならTi-da33を目指すといいですね。ナビ用の住所と電話番後は以下のとおり。
◆ Ti-da33 
  住所 読谷村字1861番地
  電話 098-958-0038

どうも、キタローです!
突然の梅雨全開。
ヤですねぇ。
梅雨の最後のあがきでしょうか?
雨は降らないなら降らないで、困るんですが…。
こうなったら今週、集中してドバっと(被害がない程度に)降ってもらって、
来週には、バチッと梅雨明けして欲しい気分です。
srmp1-1
ということで、梅雨が明けたら行って欲しいところがこちら。
じゃーん!セーラの森公園です。
srmp1-2
眺めは、良いし。
新しい遊具が設置されたし 。 
srmp1-3
芝生の広場も広々。
しかも、地域の皆さんが、結構きちんと手入れをしてくれているので、
ほんと、気持ちの良い公園なんです。 
那覇方面や慶良間諸島や一望できるし、
夕方なんか、東支那海に沈む夕陽も堪能できますよ!(夜景もなかなか。)
大人からこどもまで、まさに老若男女楽しむことができるんじゃないでしょうか。
梅雨が開けたら、ピクニックに行こうかな。

◆ セーラの森公園
  読谷村字座喜味1976番地 あたり
  最寄りの公共施設 セーラ苑(098-921-5006) 

どうも、キタローです!
セーラの森公園といえば、 知る人ぞ知る、西海岸が一望できて夕陽や夜景がキレイに見えるデートコースにピッタリ(個人的な感想)なスポットですが、芝生の広場もあってお子ちゃまたちにも密かに大人気です。
smy1
そのセーラの森の公園に、コッソリと(という感じでもないか…)あらたな遊具の設置工事が行われているのを発見しました。
しかも、2種類!
こちらは、ちょっと大きな子ども用の大型遊具。
smy2
そして、こちらはもう少し小さな子どもたちのための遊具。
よみとんもいますねぇ。
コレは、ぜひとも孫を連れていきたい!(いないけど)
ボクの見立てでは、ゴールデンウィークのはじめくらいから利用できるようになるんじゃないかなと…。
いやぁ、コリャ、ますます人気でそうですね、セーラの森公園。 

◆ セーラの森公園
  読谷村字座喜味1976番地 あたり
  最寄りの公共施設 セーラ苑(098-921-5006) 

↑このページのトップヘ