キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

カテゴリ:食べ物 > そば

どうも、キタローです!
いよいよ年の瀬も押せ迫って、本日は12月31日。
大晦日ですね。
ktstks2301
年越しに向けて、家の掃除をささっとやって、
久しぶりに、金月そばで、早めの年越しそばを頂きました。
ktstks2302
特別メニューの沖縄産の小麦(地粉)100%の沖縄そばを注文しました。
県産小麦だけでつくった沖縄そばなんて、感慨深いものがありますね。
そして、ホントにモチモチの食感で、美味しかった。
ktstks2303
ソバは他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」とか、「蕎麦は細く長いことから延命・長寿を願ったものである」とか、諸説あるようですが、なんていうか、こうして1年の最後に美味しいものをいただけるということは、いろいろあった今年を幸せな気分で終えることができるような気がします。
ありがとう、金月そば。

そして、新しい年が、平和で幸せな一年でありますように。

今年もボクのブログを読んでくれた皆さん、ホントにありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いしまーす!

どうも、キタローです!
あの店で、いよいよ今年もはじめました!っていう話を耳にして、早く行きたい行きたいと思っていたんですが…。
23fhtts01
このたび、ついに行ってきました。
そうです、金月そば読谷本店。
案の定、満員。
店頭の名簿に名前を書いて、しばし待機。
10分位で、カウンターに案内されました。
黙々とそばを作りまくる知花店長の後ろ姿が、ステキ。
23fhtts04
で、金月そばのこの季節限定といえば…。
23fhtts02
そうです。
ボク的に、夏麺の真打ちと思っているアレです。
23fhtts03
冷やし豆乳坦々そば(!)
券売機で、食券を買ってしばし待つ。
いやぁ、久方ぶりのご対面なので、ちょっとドキドキ。
23fhtts06
キター!
並と大の2サイズがありますが、さすがに並にしておきました。
でも、白メシ(小)はちゃっかり注文しましたよ。
23fhtts05
やっぱり見た目もいいですねー。
壹岐さんの赤い器に美しく収まっています。
いつ見てもホレボレするなー。
スープは、もちろん冷たいですよ。
冷やしだけに。
23fhtts08
ちょっと茶色がかった全粒粉の自家製麺(…たぶん)
食感も風味もいいんですよねー。
23ftts09
そして、黄身の半熟具合がたまらない煮玉子。
これが有るのと無いのでは、全然違いますよねー。
23ftts10
肉&もやし。
23fhtts11
青菜。
これ、大切です。
23fhtts12
冷たいスープは、坦々スープ&豆乳で実に味わい深い…。
坦々そばに比べれば、ちょっとスッキリしているような気もしますが、夏にはこれがいい塩梅なんです。
ほんと、つるつるイケちゃいます。
23fhtts13
つるつりシコシコと麺をいただいたら、残ったスープにお約束の白メシ豆乳…いや、投入。
23fhtts14
冷たさと、ご飯にほんのりと残った熱が合わさって、コレはコレで、絶妙なんですよね。
白メシはあとから注文することもできますが、最初に注文しておいて少し冷ましておくのがオススメです。
23fhtts15
スープに残った、肉やもやしも一緒にいただくともう至福。
23fhtts16
ということで、何一つ取り残さずに完食。
いやぁ、やっぱりオイシーなー!
大盛りじゃなくても、並+白めしで大満足。
ごちそうさまでした。

◆ 金月そば 読谷本店
  所在地 読谷村字喜名201番地
  電 話 098-958−5896
  営 業 11:00〜16:00
  定休日 不定休

どうも、キタローです!
先日、前から気になっていたあの店 にようやく行ってきました。
rsbfv01
それは…。
rsbfv03
はい、コチラ。
瀬名波の残波線沿いにある、琉球千年豚。
実は、「りゅうきゅう せんねん ぶた」なのか、
はたまた「りゅうきゅう せんねん とん」なのか、
ずっと気になりまくっていたのですが、
「ぶた」のほうが正しいことが判明しました。(個人的にスッキリ)
インスタで確認できました。
rsbfv02
お店に入ると、早速メニューをチェック。
まず最初にこのようなページが。
コレは、かなりこだわりが感じられます。
rsbfv04
そして次に、食べる世界遺産(!)今帰仁アグーの紹介が。
今帰仁の高田牧場で生産される今帰仁アグーが、読谷でも食べられるっていうのは、すごく 口福 なことなんじゃないかなー…。
rsbfv05
とか思いつつ、さらにメニューをチェックすると、こちらのお店、ランチタイムはそばととんかつ。
そして、夜は、アグーしゃぶしゃぶがメインなようです。
今回、ランチタイムの訪問なので二者択一。
うーむ…沖縄そばととんかつか…どちらも捨てがたい。
ちなみに、そばのスープは、こってり味とあっさり味が選べます。
麺は、自家製麺の白麺 or 全粒粉麺。
アグーのとんかつは、ロースかヒレが。
rsbfv06
さらにメニューをチェックすると、アグー出汁(上に載っているお肉は、アグーではない)の沖縄そばもありました。
その他、ジューシーなどのご飯物も少々。
rsbfv08
そして、とんかつはアグー以外の豚肉を使った比較的リーズナブルなラインアップもあり。
rsbfv09
いろいろ検討した結果、注文したのは…やっぱりコレでしょう!の今帰仁アグー肉そば。
「出汁もお肉も、すべて食べる世界遺産 今帰仁アグー」。
期待が膨らみます。
今回、出汁はあっさり、麺は全粒粉麺をチョイスしました。
rsbfv10
具は、別皿で。
rsbfv11
もちろん、すぐさまトッピング。
rsbfv12
全粒粉の麺は、見た目ちょっと日本そばっぽい雰囲気もありますが、小麦の風味も感じられて思いの外歯ごたえものどごしもいい感じ。
自家製麺!?ちょっとビックリ。
スープ(出汁)は、あっさりしているけど、しっかり旨味もコクもあって…かなり美味しい。
今帰仁アグーのお肉は、しっかりした食感ですが、味付けは濃すぎず薄すぎず、いい塩梅。
脂身の部分も美味しい美味しい。
なんかコレは、ボク的にかなりヒットです。
写真を取り忘れるくらい堪能させていただきました。
いやぁ、堪能させていただきました。
もちろんスープも一滴残らず完飲・完食。
ごちそうさまー。

次回は、今帰仁アグーのとんかつ(ロース)に挑戦してみようかしら。
でも、こってり味✕全粒粉麺の肉そばも捨てがたいな…。

◆ 食べる世界遺産 今帰仁アグーと沖縄料理 琉球千年豚 (Ryukyu millennium pork)
  所在地 読谷村字瀬名波950番地
  電 話 098-923-0013
  営 業 11:00~15:00 (L.O.14:30) 17:30~22:00 (L.O.フード21:30)
  定休日 月曜日、火曜日(ディナーのみ営業)
     ※ランチ アグーそば・アグーとんかつ
     ※ディナー アグーしゃぶしゃぶ・沖縄料理

どうも、キタローです!
金月そばGala青い海店が11月1日にオープンします。
楽しみ楽しみ。
ktgpo01
その待ち遠しいオープンを前に、関係者を対象にしたプレオープン&レセプションが行われるということで、店主のタッキーからよければと声をかけてもらいました。(ラッキー!)
モチのロンでお休みもらって行ってきましたよ。
ktgpo03
こちらが、新しい金月そばの外観。
赤(…弁柄っていうんでしょうか)がテーマカラーのようです。
外観だけではなく、お店の中にもこの色が使われていました。
あ、それから、屋根の三角のところは「金」の文字をイメージしていると店舗設計をしたPEBBLEの三橋さんが言ってました。
ktgpo05
お店の中に入るとこんな感じ。
収容人数20名ちょっと、でしょうか?
本店(読谷店)よりもスペース広めです。
木製の椅子やテーブル、移動できる畳ベンチ(?)なんかがスッキリ配置されてて、照明とかも含めてシャープだけど暖かさも感じられます。
いい雰囲気。
ktgpo20
さて、プレオープンで提供されたメニューは、券売機の上に掲示される2品。
ktgpo07
1つ目は、こちら「彩り野菜まぜそば」。
モリンガ粉を加えた自家製生麺&椎茸と昆布出汁に味噌と練胡麻を加えたタレ。
そこに、島豆腐そぼろ、きゅうり・人参・水菜、もやし・ニラの醤、自家製紅生姜・ネギ、菜種油の香油、カーブチーをトッピングしたものです。
Gala青い海店のみで提供されるオリジナルメニューだそうです。
ktgpo08
そしてもうひとつは、「沖縄塩そば」。
こちらは、シママースを作っている青い海とのコラボといってもいいかもしれません。
青い海の塩に魚介出汁、そこに豚と鶏の旨油を加えたスープ。
そして麺は、島麦かなさんを使った自家製生麺。
トッピングは、軽く燻製されたスーチカー、島豆腐の厚揚げ、水菜にネギ、自家製紅生姜。
どっちも美味そう…。
さて、ボクはどっちを注文したでしょうか。
ktgpo21
カウンター席に座ってお願いしたメニューを待ちます。
カウンター席からは、厨房の様子をアクリル版越しに観ることができます。
ktgpo09
待っている間に、テーブルにあった、店主のメッセージを一読。
金月そばの新たなスローガン「あちゃーぬくんち」(明日への力)。
美味しいものを食べることが明日の活力になる…うん、なるますよね!
相変わらず熱い想いで沖縄そばを作ってるんだなー。
ktgpo10
などと、感心&感動していると来ました…沖縄塩そば!
今回は、コチラをチョイスしてみましたよ。
悩みましたが、ベーシック(?)な方からいただくことにしました。
ktgpo11
うーん、いいですね。
気をてらったところが一つもない、実直そうなビジュアルが実にいい感じです。
ktgpo12
この日の麺は、太麺と細麺が選べるということだったので、太麺を選びました。
県産小麦の全粒粉を使った麺は存在感バッチリです。
ktgpo13
トッピングのスーチカーを軽く燻製にしたもの。
コレがもう、びっくりするくらい美味い。
スーチカーの概念がぶっ飛んじゃいました。
香ばしい香りだけではなく、柔らかさや、塩の具合(?)がホントいい塩梅
もう最高です。
ktgpo14
島豆腐の厚揚げも、もちろん美味し。
三角の形もいいですな。
ktgpo15
そして、スープ。
最初口に含んだときに、ちょっと淡白かな?と一瞬思ったのですが、麺やトッピングのスーチカーや厚揚げと一緒にスープを飲んでいると、いつの間にか旨味たっぷりでとても深い味わいになっているのに気づきました…ヤバし!
ということで、何の迷いもなく完食。
ktgpo16
とまぁ、お昼のプレオープンで新作のそばを堪能し一旦帰宅。
そして夕方のレセプションにお祝い(お酒)を持って再訪。
ktgpo17
昼間も頂いたのですが、せっかくなので、もう一杯。(スミマセン)
沖縄塩そばを…今回は、細麺で。
ktgpo18
確かに、全然違う!(当たり前か…)
当然ながら食感や食べごたえを含めて違いがあるのですが、どちらも美味いっス。
ただ、強いて言えば、個人的に太麺のほうが好きかな。
でも、コレは意見が分かれるところかもしれません。
だって、どっちも美味しいから。
通常営業のときは、選択できるのか、それとも固定なのか…食べるのに夢中になりすぎて聞くの忘れちゃいました。(スミマセン)
ktgpo19
金月そば gala 青い海店のグランドオープンは、11月1日火曜日午前11時。
ワン・ワン・ワン・ワン・ワン!だそうです。(笑)
オープンしたら、彩り野菜まぜそばを食べに行かなくちゃ、だな。

※まちがい探し。
 最後の写真の中に、一箇所だけ間違いがあります。さてそれはドコでしょう?
 →「本日貸切り」の張り紙の「10月24日(木)」。
  正しくは「 10月27日(木)」。
  気付いた方には、10キタポイント!を贈呈(ナンチャッテ…冗談です)

写真の点数が多くなってしまったので、店内紹介編に続く。

金月そば gala 青い海店
  所在地 読谷村字高志保915番地
  電 話 未確認
  営 業 11:00〜16:00
  定休日 月曜日

どうも、キタローです!
人気のあの店が、満を持して村内2号店を出店するという情報は、ポツリポツリと聞こえて来てはいたのですが…ついに、オープン日が決定したようです。
kttglf101
じゃ~ん、コチラです!
金月そばgala青い海店」!!!
金月そばgala青い海のコラボって、なかなかイカス組み合わせじゃないですか。
金月そばのニュー店舗が海のそばに…そばだけに(スミマセン、どうしても言いたい年頃なんで…)
kttglf102
オープンは、11月1日火曜日11時。
もうすぐです。
この店だけで提供されるオリジナルメニューもあるとかないとか…気になる気になる。
kttglf103
ちなみに、店舗設計は、ナイスなセンスでおなじみ(?)の 古道具と古家具店PEBBLE 。
そして、器類は 陶器工房壹
さらに、残波の比嘉酒造ともコラボしている LIBERTY FORCE さんがフライヤーやTシャツのデザイン、店内装飾などのプロデュースしているみたいですよ。
そばの味ももちろんですが、そういう全てをひっくるめて楽しみ楽しみ。

◆ 金月そば gala 青い海店
  所在地 読谷村字高志保915番地
  電 話 未確認
  営 業 未確認 ※11月1日(火) 11:00 グランドオープン
  定休日 未確認

どうも、キタローです!
あの店から、LINEが来ました。
ついに季節限定の例のメニューが始まったようです。
kthtts2201
いやぁ、もうすぐ本当の夏がやってきますねー!
まだ、梅雨なんですけどね…早く明けろと、大声で言いたい。(笑)
kthtts2202
そんな気分でやってきたあの店とは、コチラ。
ご存知、金月そば。
kthtts2203
そして、この時期の季節限定メニューといえば…もちろん、コレです!
冷やし豆乳坦々そば。
いよ!待ってました。
kthtts2204
いや、この見た目も、実に麗しいじゃないですか。
濃厚さと爽やかさを見事に感じさせてくれます。
kthtts2205
で、実際食べても濃厚なのに爽やか!
コレは、豆乳を使っているからでしょうか?
麺のツルコシ感も、またいいんだよなー。
kthtts2206
そして、この肉味噌ともやし他野菜の塩梅もちょうどいいんです。
坦々そば同様、ご飯を投入してももちろん美味しいいんですが、今回はそばのみで堪能させていただきました。
kthtts2208
今回もあっという間に完食。
冷たいだけに、ふーふーしなくて良いから通常の担々そばよりも更にあっという間。(笑)
いやぁ、気分はすっかり夏。
冷やし豆乳担々麺を食べて、梅雨気分を吹き飛ばしちゃいました。
コリャ、もう梅雨明けだな。

◆ 金月そば 読谷本店
  所在地 読谷村字喜名201番地
  電 話 098-958−5896
  営 業 11:00〜16:00
  定休日 月曜日(祝日営業)

どうも、キタローです!
ゴールデンウィークの入り口の4月30日。
ちょっとした用事があって那覇まで出たので、久しぶりにあの店に行ってきました。
ksnm220501
こちらです!
金月そば国際通りむつむ食堂店。
ボクが行ったときは、ほぼ満席になっていたので、しばし外で待機したのち、入店。
ksnm220503
お目当ては、こちらです。
国際通りむつみ食堂店限定の、麻婆ゆし豆腐そば。
ksnm220502
全貌は、こんな感じ。
この麻婆がね、結構辛いんです。
あんかけ的な状況になっているので、ハフハフいいながらそばを啜りました。
ksnm220505
麺は、細麺です。
ちょっとラーメン的でしょうか。
最終的には、麻婆豆腐(ゆし豆腐)とスープと麺が渾然一体になった状態で一気に食べきりました。
いやぁ、美味し。
読谷本店では、食べられないメニューがあるので、時々来ちゃうんですよね。
ごちそうさまでした。

  住 所 沖縄県那覇市牧志2丁目1番16号
  電 話 098−867−0862
  営 業 11:00 〜 16:00
  定休日 月曜日

どうも、キタローです!
年度末。
何かと慌ただしく、気ばっかり焦ってしまいがちですよね。(そうでもない?)
ink220301
そんなときは、なんていうか…ソーキそばが食べたいな、っていう気分になります。(個人的見解)
しかも、田舎のソーキそば。(コレまた個人的見解)
ink220302
ということで、行ってきました。
宮古そば・ソーキそば 田舎 読谷店
何かというと、食べたくなってしまうだよなぁ、こちらのソーキそば。
…年度末は、関係ありませんね。
ink220304
はい。
ソーキそば!
390円也。
田舎は、注文したらあっという間に出てきます。
安い、早い、美味い!の三拍子揃ってますな。
宮古そばの細めの麺がいいですね。
ink220305
最近ボクは、紅生姜にはまっているので、ちょっと多めに乗せました。
なんだかビビットな感じになります。(どっちかっていうと、ジャンクよりな見た目にもなっちゃいますが…)
もちろん、七味唐辛子とコーレーグースーも欠かせません。
ink220306
はい、あっという間に完食!
ズルズルと一気にいけちゃいます。
ある意味、オキナワンダストフードと言えますね。
ink220303
こちらのジューシー(沖縄の炊き込みご飯)おにぎりも絶品だという噂です。
こちら、ラードを使っているらしい…。
ううう…今回は、カロリーが気になったので、自主規制。(泣)
でも、食べとけば良かったと、反省。
次回は、必ず食べるゾ!と心に誓ったのでした。

◆ 田舎 読谷店
  所在地 読谷村字上地359番地3
  電 話 090-7587−5088
  営 業 11:00〜14:00
  定休日 月曜日

どうも、キタローです!
年末から行こう行こうと思いつつ、行けてなかったあの店に、ついに行ってきました。
kt22fv01
思えば、年末の年越しそばを食いのがし、だったら年明けそばだな!って気持ちを切り替えていたにも関わらず、結局何だかんだと忙しくて(?)行けてなかったところです。
kt22fv03
そう。コチラ!金月そば。
訪問したのは、昼食時間というにはすっかり遅くなってしまった午後3時過ぎ。
ちょっと心配だたんですが、幸運なことに、まだ営業してくれていました。
良かった。
kt22fv04
さすがに店内に他のお客さんはいなくて、貸し切り状態。
これはのんびり食することができますな。
さて、何を食べるか…券売機の前にて沈思黙考
kt22fv07
で…やっぱりコレか。
坦々そば&白めし(小)。
たまに行くとこうなっちゃいますよね。
kt22fv05
ところで、金月そばもLINEの公式アカウントがあるんです。
知っていましたが、まだ友だちになっていなかった。
ちなみに、友達になると金月そばオリジナルステッカーか味付け玉子をプレゼントしてくれるそうです。
コレはね、友だち申請しとかなくちゃですよね。
kt22fv06
ということで、お友だちになっちゃいました。
QRコードを読み込むだけなんで簡単です。
さっそく、プレゼントをゲット!
kt22fv08
はい、コチラです。
やっぱり、味付け玉子にしちゃいました。
半熟具合がたまりません。
kt22fv09
この3点セットのビジュアル、たまりませんね。
最強と言っても過言ではないかもしれない…(少し言い過ぎかもしれないけど)
kt22fv10
このスープにこの麺。
もう、間違いありません。
モチモチのツルツル。
スープもしっかり絡まっています。
kt22fv12
味玉を浮かべてみました。
ピッタリ馴染んでますね。
こちらもしっかり味がついていますが、さらにスープに絡めていただきました。
美味し。
kt22fv13
スープを残す方向で麺を先にたいらげたら、もちろん白めしを投入です。
もう、これはルーティンといっても良い作業です。
kt22fv14
あー、米が坦々スープをうまい具合に調和して…至福。
kt22fv15
はい、もちろん(いつものように)一滴&一麺&一粒残さず完食です。
美味し!そして、満腹。
kt22fv16
金月そばも、よみたん夜あかりスタンプラリーに参加していますよ。
対象商品は、坦々そば。
もちろん、スタンプもいただきました!
次こそ、坦々そば以外のものを食べるゾ。(どうだか)

◆ 金月そば 読谷本店
  所在地 読谷村字喜名201番地
  電 話 098-958−5896
  営 業 11:00〜16:00
  定休日 月曜日(祝日営業)

どうも、キタローです!
しばらくお店を閉めていた大木のこま家が、再びオープンしているというウワサを聞いたのは、少し前のことですが…年の瀬も押し迫ったところで行ってきました。
oskyfv01
以前、煮込みホルモンを食べに行ったことがあるのですが、現在のこま家は、どうなっているんでしょうか?
カンバンには沖縄そばの文字とイラストがあるんで…。
oskyfv03
入口の雰囲気は以前の変わらない様子。
暖簾からは、煮込みホルモンの文字は消えていました。
oskyfv04
お店の中に入って、さっそくメニューをチェック。
こ、これは!
…いわゆる、まちのおそば屋さんですね。
沖縄そば以外にも、骨汁やポークたまご、カツカレー、ちゃんぽん(たぶん沖縄的なやつ)とかもあるようです。
※日替わり定食もあるみたい。
oskyfv05
こちらは、裏面。(いわゆる裏メニューではなくて、純粋に裏面)
お酒も飲めたりするんですね。
なんだか大衆食堂的にも利用できそうです。
もちろん、ここは迷わずに『こま家そば(大)』を注文。
oskyfv06
しばし待つこと…来ました。
コレは、絵に書いたような沖縄そば。
トラッドな雰囲気が、実にいいですね!
oskyfv08
紅生姜を添えて。
そりゃぁもちろん、アップでも撮っちゃいますよね!
oskyfv09
麺は、オーソドックスなちょっと黄みがかった中太面。
適度なモチモチ感もあって、いいですね。
スープは、豚&かつお節でしょうか?
カツオの風味が感じられるくらい、比較的あっさり目の優しい味ですな。
コレは、最後までごくごく飲めちゃうやつですね。
oskyfv10
はい、でかい軟骨ソーキ!
きっちり煮込まれているので、味もしっかり染みてて美味いし柔らかい。
oskyfv11
さらに、またまたでっかい三枚肉。
こちらも柔らかく煮込まれていますが、決して濃い味付けじゃないのでスープの味に影響ありません。
バランスがいいなー。
oskyfv12
ということで、完食完飲。
いやいや、美味しかったです。
昨年(2020年)の11月にリニューアル(リボーン?)オープンしたようなんですが、コリャ、早めに行っとくべきだったなーって思っちゃいました。
お昼の選択肢が、またまた増えちゃいました。

  所在地 読谷村字大木326番地2
  電 話 098-989-8473
  営 業 11:00〜15:00、17:00〜20:00
  定休日 水曜日、木曜日

↑このページのトップヘ