キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

カテゴリ:イベント > 演劇

どうも、キタローです!
今年もあの人たちが座喜味城の後ろ(北側)の広場にやってくるそうですよ。
rirz22yf01
(画像は、野外劇団 楽市楽座のHPから借用しました…)
そう、野外劇団 楽市楽座
毎年この季節に読谷にやって来てくれるので、ご存知の村民も多いかもしれません。
そして、知らない方もまた多いかもしれません…。(どっちなんだ)
なので、知る人ぞ知る…ってことで。(なんなんだ)
ボクも何度か観劇しことがありますが、少人数にも関わらず、すっごい迫力で歌い踊るので、毎回圧倒されてしまいます。
ここ数年は、娘さん夫婦と4人(たしか…)で公演されていましたが、今回から夫婦2人での公演となったようです。
ホームページを覗いてみると、
「キリコと長山の二人旅、二人芝居になります。再び原点に立ち返り、北は北海道から南は沖縄まで、野外劇の魅力を伝えます!」
とのこと。それはそれで楽しみです。
そして、
「新作タイトルは「ゆりあげ」です。クラゲとウミガメの渚の恋の物語です!」
クラゲとウミガメって…刺激的かつ幻想的過ぎて気になる気になる。

入場料は、無料!
気に入ったら投げ銭(おひねり)をお願いします方式です。
でも結構投げちゃうんだよな、感動しちゃって。
今年も楽しみです。
あ、毎日、ゲストもあるそうです。

野外劇団 楽市楽座 2022旅公演「ゆりあげ」読谷公演
  会 場 座喜味城址公園 郷土の広場(北側駐車場上の広場)
      読谷村高志保1758
  日 時 2022年11月12日(土)〜14日(月) 19時開演(18時半開場)
  入場料 入場無料 投げ銭(予約なしの自由席)
  ★ ゲスト出演
  12日(土)アロハ レアホオキパ
  13日(日)当山ユキ
  14日(月)ちすらぴりた

どうも、キタローです!
この間、巨人に髪を切りに行ったら、とあるチラシが壁に貼られていました。
rirz21k01
はい、こちらです。
コリャ、数年前まで読谷で毎年投げ銭ライブを開催していた
野外劇団楽市楽座の読谷公演のチラシじゃないですか!
再びやってきてくれるんですね。
rirz21k02
久しぶりの新作。
コレは絶対観に行かなくちゃだわ!ですが、読谷公演は、明日からじゃないですかー。
(前回もそんなこと言ってたような気がする…)
観に行けるんでしょうか、ボク…行きたいなぁ。
あ、そうそう今年も陶器工房 虫の音のユキちゃんが、ゲスト出演するそうですよ。

野外劇団 楽市楽座 2021旅公演「歌うように」読谷公演は、11月15日の月曜日まで!
いつも言っていますが、一度観ると病みつきになるかも!(そして、100円硬貨とかをたくさん持っていくと…たくさん投げ銭できて楽しいかも!)

◆ 野外劇団 楽市楽座 2021旅公演 旗揚げ30周年記念「うたうように」読谷公演
  会 場 座喜味城址公園 郷土の広場(北側の駐車場の上にある広場)
  日 時 2021年11月13日(土)〜15日(月) 19時開演(18時半開場)
  ★ゲスト出演
  13日(土)新古民
  14日(日)アロハ レア ホオキパ
  15日(月)当山ユキ

※今回も、読谷の後に名護や那覇でも公演をするそうですよ!
 気になる方は、野外劇団 楽市楽座のHP をチェック!

どうも、キタローです!
座喜味城跡の裏の道(北側)を車で走っていると、何やら立て看板が…。
rirzy1901
こ、コレは、もしやこの季節に毎年やってくるあの方々では!
rirzy1902
やっぱり、そうでした!
野外劇団楽市楽座 の読谷公演の看板です。
ここ数年は、この時期に座喜味城址裏手(北側)の郷土の広場を舞台に開催されていますよね。 
ホントの家族だけで繰り広げられる楽市楽座の賑やかで幻想的な野外劇は、一度観たら病みつきになっちゃう魅力があるんだよなー。
昨年は、見逃しちゃいましたが、一昨年の公演 は観に行きました。
rirzy1903
今年も、新作「かもしれない物語」を引っさげてやってきてくれるようです。
どんな物語なんだろう。
公式HPによると
「★今回の新作「かもしれない物語」は、名前のないカエルたちの物語
ドジでマヌケ、ダメダメな母ちゃんガエルにふりまわされる、ヨレヨレのイボガエル、恥ずかしがり
屋の乙女カエル、チンピラ気取りの青カエル。季節のまつりをめぐりながら、どんどん貧乏で幸せになっていく。ちょっと児童劇な、ドタバタ音楽ファンタジー!」とのこと。
ちょっと児童劇的な、ドタバタ音楽ファンタジー…気になる気になる。
rirzy1904
今年も、11月9日(土)〜11日(月)までの3日間公演だそうです。
こりゃ、行かなくちゃですな。
夜は、ずいぶん涼しくなってきたから、暖かい飲み物とキャンプ用の椅子をもって行こうっと。
入場無料。
面白かったら、投げ銭 を!というシステム(投げ銭するのも、演劇に参加してるような気がしてスゴく楽しいですよ)なんで、多めにコインを持っていくといいかも。
もちろんお札でも全然構わないと思うけど。(笑)
ちなみに、日替わりでゲストが出演しますが、11日のゲストが 陶器工房 虫の音 のユキちゃんなんで、月曜日に行ってみようかな。

◆ 野外劇団 楽市楽座 2019旅公演「かもしれない物語」読谷公演
  会 場 座喜味城址公園 郷土の広場(北側駐車場上の広場)
  日 時 2019(令和元)年11月10日(土)〜11日(月) 19時開演(18時半開場)
  ★ゲスト出演
    9日(土) Aloha Lea Ho’okipa (アロハ レア ホ オキパ)
  10日(日) 新古民
  11日(月) 当山ユキ

※読谷の後に、名護や那覇でも公演をするそうですよ!
 気になる方は、楽市楽座のHP をチェック!

どうも、キタローです!
毎年、読谷で投げ銭ライブを開催している、野外劇団楽市楽座の読谷公演が、本日(11月10日)から開催されていましたー。(泣)
rirz18y01
うかつでしたが、見逃してました…。
去年の舞台もスゴかった んですが、今年の新作もさらにパワーアップしているという情報が…。
コレは絶対観に行かなくちゃだわ!です。

野外劇団 楽市楽座 2017旅公演「赤いクツ」読谷公演は、12日月曜日まで!
観たこと無い方は、一度観ると病みつきになるかも!(そして、100円硬貨とかをたくさん持っていくと…たくさん投げ銭できて楽しいかも!)

◆ 野外劇団 楽市楽座 2018旅公演「赤い靴」読谷公演
  会 場 座喜味城址公園 郷土の広場(北側駐車場上の広場)
  日 時 2018(平成30)年11月10日(土)〜12日(月) 19時開演(18時半開場)
  ★ゲスト出演
  10日(土)ゆきぼんど 終了
  11日(日)はなえん
  12日(月)新古民 

※読谷の後に、名護や那覇でも公演をするそうですよ!
 気になる方は、楽市楽座のHP をチェック!

どうも、キタローです!
子どもミュージカルのチラシをゲットしました!
km18tb01
読谷村創作子どもミュージカルって、平成12年度から2年毎に開催されているそうで、なんと今回で11回目。結構、歴史があるんですね。
今年の作品は、「タルーの冒険 〜 泰期から646回目の夏 〜」。
なかなか、気になるタイトルですが、時間冒険的なものでしょうか?
km18tb02
「読谷村のとある浜、台風の近づく中、サバニで海に漕ぎ出す少年少女たち。案の定、彼らは. 嵐に巻き込まれてしまう。そして突如現れた青い光にサバニは吸い込まれていく。打ち上げられたところは、いにしえの…」という気になるあらすじ。
作・演出・音楽は、都屋在住の音楽家 大崎雅氏(おおさき・まさかず)さん。( FB もありました!)
チラシを良く見てみると、平成21年度の子どもミュージカルが「タルーの冒険 〜泰期637回目の夏〜」というタイトルだったんですね。
平成21年といえば、今から9年前。
637+9…646(!)、おーっとコレは、再演なのか?それともその後のお話なのか…。
どんな風なミュージカルになっているのでしょうか?
…うーむ、コレはちょっと観てみたいゾ。

※チケットは7月18日から読谷村文化センターにて発売しているそうですよ。

◆ 読谷村子ども創作ミュージカル タルーの冒険
  公演日 2018年 8月19日(日)
  会 場 読谷村文化センター 鳳ホール
  開 演 15:00 ※開場14:30
  料 金  500円(小学生未満無料)
  問合せ 読谷村文化センター 098−982−9292

どうも、キタローです!
劇団たんぽぽ が 文化センター鳳ホール で新春公演を行うそうですよ。
gtgt01
劇団たんぽぽって、名前だけは良く聞いたことがありますが、どんな劇団なのか知らなかったので、調べてみると創立70周年を迎える老舗の劇団なんですね。
全国で青少年向けの演劇の公演を行っているそうです。
その劇団が、鳳ホールでやってきます。
gtgt02
今回の、演劇のタイトルは「グリックの冒険」。
昔、アニメでみたことのあるガンバの冒険(ふるっ!)と原作者が一緒で、この作品にもガンバが出てくるみたいです。
へー…ちょっと気になるー。

只今、文化センター では、前売り券を絶賛販売中だそうです。
気になる方は、お早めにお問合せください。

◆ 劇団たんぽぽ『グリックの冒険』
  日 時 平成30年1月14日(日) 開演14時(開場13時30分)
  場 所 読谷村文化センター鳳ホール
  料 金 大人(高校生以上)前売 1,000円 当日 1,300円
      小人(4歳以上)   前売    800円 当日 1,000円
      親子券(前売のみ) 1,600円

  ※お問合せ先 文化センター(鳳ホール) Tel: 098-982-9292

どうも、キタローです!
10日金曜日から座喜味城跡の北側の公園でやっている、野外劇団 楽市楽座 の公演に行ってきました!
rirz1715
毎年やってくる楽市楽座。
今年のお話は、どんなお話なのか?
もう楽しみで、うずうずしていましたが、やっと3日目の本日行くことができましたよ!
rirz1703
19時の開演15分前に会場に到着。
どきどきわくわくしながら開演を待ちます。
水に浮かぶ回転舞台なんかの舞台装置や客席の手作り感が巡業感満載で、いい感じです。
開演前のなんだか不思議な…哀愁を秘めたギターの演奏が期待を高めていきます。
ふと見ると、前の前には、がじろう飯店 のお二人が…。
rirz1704
いよいよ始まりました!
冬が近づく森の中の出来事…以下、楽市楽座のHPからの引用です。
*********************
「小さなオバケたちの森」
おかしなオバケ達がジジイのバッタと大騒ぎ。
腹がへって死にそうな、バッタがフラフラ冬の森。
そこにはなつかしオバケたち、ウンコロガシとかタイコモチとか、
ヘンなオバケがゾクゾクと、バタバタ唄って踊りだす。
はたしてバッタの運命や、いかに・・・
抱腹絶倒、荒唐無稽の、愛の、喜劇。
**********************
ジジイのバッタがいい味を出してます。
いやぁ、なんかこのそこはかとなく懐かしい大道芸的なノリ…いいですねぇ。
rirz1706
冬がやってきた森に迷い込んだバッタともう一匹。
お腹が減って死にそうです…が、やせ我慢。
アリとキリギリスが、ベースでしょうか?
そう言えば、アリのことをボヤいているようなセリフも…。
rirz1707
お腹が減って死にそうですが、栄養分がまだ残っているからと、う◯こをガマンしているジジイのバッタ。こうしてみると、なんだかカッコいいい。
rirz1708
親子三人の演劇集団。
舞台の上で躍動してます!
ところで、舞台の上にある折り紙のようなものはおひねり…投げ銭です!
時々、投げ銭のタイミングのようなものがあって、コレ、なんかハマります。
最初の注意に時に、お子様は投げ銭にハマっちゃうので(逆に)注意!みたいなことを言ってましたが、わかります。
無料なのに、いつの間にか、かなり投げてたりして…まぁ、コレも楽しみかな。
いやぁ、しかし、この舞台を家族だけで全国を回って、しかも投げ銭スタイルでやってるバイタリティには、感動しちゃいうなー。
rirz1710
こちら、◯んこ。
えっと、バッタのうん◯から産まれた…たしか、ウンコロガシ、です。
バッタジジイ、我慢できずに、ついにやってしまったようです。
頭にとぐろが巻いてます。
その後、バッタとウンコロガシの間で、親娘だとか何だとかのやり取りが(笑)
そのへん子どもたちに大ウケ!テッパンですね。
rirz1711
とか、なんとか言っているうちに森の中からおばけたちが現れて…いつの間にか、ドタバタいろんなキャラが飛び出すシュールな世界に引き込まれていきましたよ。
rirz1712
と、いうところで、ハーフタイム。
ハーフタイムには、スペシャルゲストの”A loha lea Ho’okipa”がフラ(ダンス)を披露!
コレは、かわいらしかったし、綺麗でした。
rirz1713
そして、後半はさらにパワーアップ!
網タイツのオバケ登場。
ドタバタな展開から生と死と愛(?)について、ちょっと哲学的なというか思索的な雰囲気も。
rirz1714
日曜日の夜というにもかかわらず、気がつけば会場は老若男女でほぼ満員。
立ち見も結構いました。
昔(直接観たことは無いんですが)地方をこういう風に巡業する劇団があって、みんなその劇団がやってくる季節を心待ちにしていたって話を聞いたことがあるけど、こんな感じなんでしょうか?
rirz1716
約1時間半の舞台は、あっという間に過ぎていってしまいました。
おばけたちの森に迷い込んだ夜。
観終わった後、楽しかったのと同時に不思議な気分になりました。
この舞台の大ファンの友人が、1回目もいいけど2回観るともっといろんなことが伝わってくるって、言ってましたが…確かにそうかも!
rirz1718
最後は、こんな感じで観客も参加して全員でステージ上を踊り回って大団円。
コレが定番だそうです。
なんだか楽しそう…今回は、乗り遅れましたが、次回はボクも!

いやぁ、しかし、この舞台を家族だけで演じながら全国を回って、しかも投げ銭スタイルでやってるバイタリティには、感動しちゃいます。
楽しさと不思議さと懐かしさと感動と…いろいろなことを感じた夜でした。
なんかスゴいなぁ。

 野外劇団 楽市楽座 2017旅公演「小さなおばけたちの森」読谷公演は、いよいよ明日13日月曜日まで!まだの方は、ぜひ!(100円硬貨とかをたくさん持っていくと…たくさん投げ銭できて楽しいかも!)

◆ 野外劇団 楽市楽座 2017旅公演「小さなおばけたちの森」読谷公演
  会 場 座喜味城址公園 郷土の広場(北側駐車場上の広場)
  日 時 2017(平成29)年11月10日(金)〜13日(月) 19時開演(18時半開場)
  ★ゲスト出演
   13日(月)新古民 

↑このページのトップヘ