どうも、キタローです!
なんというか、9月も後半。
暦の上では秋…ですよねー。
で、行ってきましたー。
はい、こちらあぶさんの牡蠣です。
なかなか立派じゃないですか!
岩手県産の牡蠣を海洋深層水で48時間殺菌したものだそうです。
もちろんまずは、生牡蠣をいただきました。
う、ウマイ!
こちらは、カキフライ。
フライもいいねー。
(焼き牡蠣もいただきましたが、写真撮り忘れ…)
宴会コースでお願いしたところ、牡蠣以外にも続々と出てきました。
ウマイついでに(?)シュウマイ。
大分産のシイタケがたっぷり入ってます。
コレもウマイんだよなー。
牛肉のタタキのカルパッチョ。
…至福ですな。
牡蠣も肉も、美味い。
豚バラでえのき茸を巻いたやつ。
焼き加減も絶妙。
豚とえのきの旨味がたまらんな…。
レバ焼き。
この角が立ったところがたまりませんな。
さすがもつ焼き屋。
今夜の宴会コースの料理、もっと出てきたように思いますが…残念ながら、記憶にも記録にも残っていません。(いつものことか)
で、最後にとんこつラーメン(食べかけ)。
…やっちゃってますな。
今回も、たらふく飲んで、たらふく食べちゃいました。
あ、そうそう、牡蠣。
良かったなー。
今度、辛口のワインか日本酒をもちこんで牡蠣三昧コース(無い)にチャレンジしてみようかしら、とか妄想している今日このごろ…。
なんというか、9月も後半。
暦の上では秋…ですよねー。
ということで、あぶさんがカキの取扱を始めたと大将がFBにアップ してました。
あ、柿、ではなくて牡蠣のほうです。(秋、関係ない…)
それは、行かねばなりませんな!で、行ってきましたー。
はい、こちらあぶさんの牡蠣です。
なかなか立派じゃないですか!
岩手県産の牡蠣を海洋深層水で48時間殺菌したものだそうです。
もちろんまずは、生牡蠣をいただきました。
う、ウマイ!
こちらは、カキフライ。
フライもいいねー。
(焼き牡蠣もいただきましたが、写真撮り忘れ…)
宴会コースでお願いしたところ、牡蠣以外にも続々と出てきました。
ウマイついでに(?)シュウマイ。
大分産のシイタケがたっぷり入ってます。
コレもウマイんだよなー。
牛肉のタタキのカルパッチョ。
…至福ですな。
牡蠣も肉も、美味い。
豚バラでえのき茸を巻いたやつ。
焼き加減も絶妙。
豚とえのきの旨味がたまらんな…。
レバ焼き。
この角が立ったところがたまりませんな。
さすがもつ焼き屋。
今夜の宴会コースの料理、もっと出てきたように思いますが…残念ながら、記憶にも記録にも残っていません。(いつものことか)
で、最後にとんこつラーメン(食べかけ)。
…やっちゃってますな。
今回も、たらふく飲んで、たらふく食べちゃいました。
あ、そうそう、牡蠣。
良かったなー。
今度、辛口のワインか日本酒をもちこんで牡蠣三昧コース(無い)にチャレンジしてみようかしら、とか妄想している今日このごろ…。