どうも、キタローです!
最近気になっていること…まぁ、いろいろあるんですけど、その中でも、特に期待と不安が入り混じっているのが、護佐◎問題。
コロナで当分休業中とばかり思ってたら、いつの間にやら改装、しかも大規模なやつが始まっちゃってた護佐◎。
もしかしたらまた店舗のスタイル変えちゃうの?(これまでも、何度かやってるし)くらいに思っていたのですが…どうも、様子が変なんです。
この間、見たら、何やら違う名前のカンバンが掲げられているではありませんか。
それが、こちら。
やきとり工場炭家(SUMIYA)。
確かに改装さしている中の様子も、コレまでと違い(工事の様子を外から眺めただけなんですが…)中央に大きなカウンター席ができてたり、和風でウッディーな感じになってたり、入り口が県道側になってたり…かなりドラスティック なイメージチェンジしてるなーと思っていたのですが、まさかお店の名前がかわるとは!
コレは、護佐◎と炭家のダブルネームになっちゃうのか、それとも上のカンバンも近いうちにかけ替えられて、護佐◎ブランドが消滅してしまうのか。
どうなんでしょう?
炭家って名前は、確か、黒猫屋とも関係があったような…。
護佐◎で、楽しい夜を何度も過ごした身としては、期待と不安で身悶えしている今日この頃なのです。
いったい、どうなっちゃうのでしょうか?
ちなみに、おとなりの元「牛一」だったところには、また別のカンバンが…。
「だるまそば」。
どこかで聞いたことのあるような…。
ロゴも、どこかで見たことがあるような…。
まさか、沖縄市のあの老舗食堂とも関連があるのでしょうか!
もう、気になりまくりです。
改装の進み具合からして、もう少しでなんらかのアナウンスがありそうな予感。
最近気になっていること…まぁ、いろいろあるんですけど、その中でも、特に期待と不安が入り混じっているのが、護佐◎問題。
コロナで当分休業中とばかり思ってたら、いつの間にやら改装、しかも大規模なやつが始まっちゃってた護佐◎。
もしかしたらまた店舗のスタイル変えちゃうの?(これまでも、何度かやってるし)くらいに思っていたのですが…どうも、様子が変なんです。
この間、見たら、何やら違う名前のカンバンが掲げられているではありませんか。
それが、こちら。
やきとり工場炭家(SUMIYA)。
確かに改装さしている中の様子も、コレまでと違い(工事の様子を外から眺めただけなんですが…)中央に大きなカウンター席ができてたり、和風でウッディーな感じになってたり、入り口が県道側になってたり…かなりドラスティック なイメージチェンジしてるなーと思っていたのですが、まさかお店の名前がかわるとは!
コレは、護佐◎と炭家のダブルネームになっちゃうのか、それとも上のカンバンも近いうちにかけ替えられて、護佐◎ブランドが消滅してしまうのか。
どうなんでしょう?
炭家って名前は、確か、黒猫屋とも関係があったような…。
護佐◎で、楽しい夜を何度も過ごした身としては、期待と不安で身悶えしている今日この頃なのです。
いったい、どうなっちゃうのでしょうか?
ちなみに、おとなりの元「牛一」だったところには、また別のカンバンが…。
「だるまそば」。
どこかで聞いたことのあるような…。
ロゴも、どこかで見たことがあるような…。
まさか、沖縄市のあの老舗食堂とも関連があるのでしょうか!
もう、気になりまくりです。
改装の進み具合からして、もう少しでなんらかのアナウンスがありそうな予感。