キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

カテゴリ:農産物 > 山芋

どうも、キタローです!
来週の月曜日は、いよいよクリスマス。
なんだかウキウキソワソワ…そんな気分になっちゃう今日この頃♡(個人的な見解)
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ysct23o01
さて、そんなクリスマスの前日の12月24日は、ご存知クリスマスイブ!
世の中の若者的には「プレゼントどうしようかな」とか「デートに何着ていこうか…」なんて盛り上がる日だと思いますが(←ちょっと時代が古い…)、読谷村的に言えば「山芋スーブチャンピオン」大会でオジサンたちが大いに盛り上がる日なのでした。
ysct23o02
この間の日曜日(12月17日)には、村内各地区で山芋スーブが開催され、熱戦(?)の末に地区代表が決定しているんですよねー。
そして今度は、その各地区代表が集まってチャンピオンの中のチャンピオンを決めるっていうんですから、まさに今年の成果を競い合う1年を締めくくるにふさわしい大会です。
盛り上がらないわけがありません。
会場に行けばわかると思いますが、ビックリするくらい大量の山芋と大勢の山芋ファンが一堂に会して、実に壮観。
コレは、ぜひとも観に行かなくちゃ!ですよ。

※チャンピオン大会の横断幕の上には、年明けの成人式(二十歳の集い)の横断幕が!久しぶりに、読中校区と古中校区が一緒になって開催されるんですね!なんだか、嬉しい。

◆ 第12回 読谷村山芋スーブチャンピオン大会
  日 時 2023年12月24日(日) 10:00〜
  場 所  JAおきなわ 読谷集選果場(JAゆんた市場隣)

どうも、キタローです!
いろいろあった今年も、気づけば残り3週間ほど。
気持ちもちょっと慌ただしくなったような気がする今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?(笑)
ysk2202
そんな師走真っ只中のところ、村内にはあのカンバンや横断幕が、あちこちで目につくようになりました。
各地域の「山芋スーブ!」(山芋勝負)の開催を知らせる看板&横断幕。
そうです、もうそんな季節なんですね。
信号待ちで目に入ったコチラは、長浜山芋スーブの立て看板。
今年の各地区大会は、12月18日日曜日に設定されているようです。
ysk2204
そして、こちらは、喜名自治会のブロック塀に直書きされた看板(?)
フリーハンドで描かれた力作で、一番好きかも。
ysk2205
長浜山芋愛好会(長浜自治会)は、立て看板以外に横断幕も設置。
居酒屋鬨がスポンサーに。
ysk2206
渡慶次山芋づうり同好会(渡慶次自治会)は、28回目。
結構な歴史ですね。
ysk2207
じーま山芋スーブ(儀間自治会)は、9回目。
県道6号線と渡慶次小学校に向かう村道の三叉路付近に設置するのは恒例ですね。
ysk2208
そして、こちらは、瀬名波自治会の立て看板。
瀬名波は、24回目となかなかの古株です。
この看板を初めて見たとき「え…山羊スープ!?って山羊汁のこと?」と思ったことが、懐かしいなー。
今となっては笑い話なんですけど、山芋一株の重さの勝負があるなんてまったく知らなかったんですよね。
まさか、グランドチャンピオン大会が恒例になるとは思わなかったし…。

今年の流れとしては、12月18日に各地区の大会が開催されるので、そこで選抜された面々が、翌週の12月25日(クリスマス!)のグランドチャンピオン大会で村内1を競うということになりそうですね。

どうも、キタローです!
恒例の山芋スーブチャンピオン大会に行ってきました。
yscs2001
今年も会場には、山芋の山、そしてまた山…まさに山芋天国。
yscs2112
会場は、おなじみJAおきなわ読谷集選果場。
天気もバッチリです。
yscs2013
会場では、表彰式の準備が着々と進んでいましたよ。
木製のステージが、ちょっと慎ましい感じがしますが、この上に立つために一年かけて頑張ってきた皆さんにとっては、どんなスポットライトの当たるステージより誇らしく輝かし場所に違いありません。
yscs2002
それにしても、会場には見渡す限り山芋(笑)
それはそれは、壮観でしたよ。
yscs2014
ジャーン!
今年の審査結果の発表です。
赤山芋の部の優勝者は、前村長の安田慶造さん(渡慶次)。
御歳87歳!
さすがです。
yscs2003
こちらが、安田慶造さんの山芋。
なんと、トータル250kg超え!
yscs2004
こちらは、1個の芋の重さを競うジャンボ賞。
赤山芋の部第1位、瀬名波の新垣真善さんの山芋。
なんと40.6kg!
デカイしゴツい…岩かと思いました。
yscs2005
白山芋のジャンボ賞は、37.6kg。
比謝の稲福さん。
こちらは、何だかユーモラス。
yscs2008
そして、いよいよ表彰式。
個人の部(赤山芋)の1位の安田さんに優勝旗の授与。
優勝旗ってスゴイ!
しかも赤山芋の部は、赤い色の優勝旗。
yscs2009
また、優勝者には背中に山芋親方と書かれた優勝ジャケット(ジャンパー?)も授与されます。
ゴルフのマスターズのグリーンジャケット みたいですね。
yscs2010
そして、白山芋の部の優勝者には、白い優勝旗が。
優勝したのは、儀間自治会長の知花さんです。
記録は、218.1kg。
白山芋の部では、大会新記録になるそうです。
yscs2011
優勝者への副賞は、こちら。
これ全部、肥料です(!)
来年の大会に向けてさっそく使われると思います。
yscs2012
さらにスゴイのが団体の部。
もう大変なことになってます。
肥料がまさに山盛り。
yscs2015
今年の大会の上位の結果はこのとおり。
yscs2016
この日の出品総数は、125点で、総重量15,236.2kg…。
なんと、山芋だけで15トンあまりが集まってたんですねー。
yscs2007
オマケ。
会場にでは、渡慶次自治会の小橋川自治会長の育てた山芋で作った、山芋カレーも販売してました。
ボクは、いろいろあって食べそびれてしまったんですが、売れ行きはどうだったんでしょうか…気になります。
ピースしてるから、大丈夫か。(笑)

↑このページのトップヘ