どうも、キタローです!
この間行った、ココソラおかし店で、こんなモノをいただきました!
”YOMITAN TANTAN MAP☆2017”
表紙(?)には、「レッツラ!ヨミタン・ラビリーンス♪」って書かれてます。
ひっくり返してみると、こんな感じ。
お、今月の1日に発行されたばかりなんですね。
チェックしてみると、HP や Facebook もありました。サイズは、B6サイズ。
B3サイズの紙を縦に4つ折りして、さらに横に2つ折りしてあります。
ひろげてみるとこんな感じ。
読谷の地図に、いろいろなお店の場所が番号付きで表示されてます。
鳳マップ 的な雰囲気ですが、こちらは、ヨミタン・タンタン・ライフの会 ってところが作っているみたいです。いろいろなアクションを起こす人たちが出てきて、なんか面白くなってきた感じがするなぁ。
地図の裏側は、地図に表示されたお店のが、カテゴリー別に紹介されています。
行ったこと無いお店も結構あるんで、目からウロコです。
こんな感じです。
早くも気になりまくりです。
レッツラ行ってみなくちゃだわ!
このマップは、MAPの掲載店で配布(無料!)されているようですよ。
どなた様もどうぞお早めにゲットしてヨミタン探検に出発してみてください。
この間行った、ココソラおかし店で、こんなモノをいただきました!
”YOMITAN TANTAN MAP☆2017”
表紙(?)には、「レッツラ!ヨミタン・ラビリーンス♪」って書かれてます。
ひっくり返してみると、こんな感じ。
お、今月の1日に発行されたばかりなんですね。
チェックしてみると、HP や Facebook もありました。サイズは、B6サイズ。
B3サイズの紙を縦に4つ折りして、さらに横に2つ折りしてあります。
ひろげてみるとこんな感じ。
読谷の地図に、いろいろなお店の場所が番号付きで表示されてます。
鳳マップ 的な雰囲気ですが、こちらは、ヨミタン・タンタン・ライフの会 ってところが作っているみたいです。いろいろなアクションを起こす人たちが出てきて、なんか面白くなってきた感じがするなぁ。
地図の裏側は、地図に表示されたお店のが、カテゴリー別に紹介されています。
行ったこと無いお店も結構あるんで、目からウロコです。
こんな感じです。
早くも気になりまくりです。
レッツラ行ってみなくちゃだわ!
このマップは、MAPの掲載店で配布(無料!)されているようですよ。
どなた様もどうぞお早めにゲットしてヨミタン探検に出発してみてください。
コメント