どうも、キタローです!
読谷のロックヒーロー、ナオキ屋のセカンドアルバム”Z宅ROCK音”(ジタクロックオン)ついに入手しました!
(内気でシャイで気弱なくせに妙に自意識過剰で自己顕示欲満載な、あの名作マンガ バタアシ金魚 のカオルみたいな)ナオキ屋らしさ溢れるアルバムジャケット(?)に早くも涙…。
コンセプトアルバムっていうか…トータルアルバムというか…台湾の老街の市場(?)の猥雑さを感じさせると言うか、とにかく色々てんこ盛りの13曲+2シークレットトラック。
最高です。何かがあります…それが何かって上手く言えないけど。
ナオキ屋の声って、ウマいかヘタかっていうより、何というかそういうのを超越した哀愁さえ感じさせるんだよね。そう、哀愁。妙に物悲しいんだよな、そのへんブライアン・ウイルソン 的。(ゴメン…言い過ぎた)
夜更けに聞く、”後で会いましょう”(13曲目)なんか、涙ちょちょぎれモノです。
あーなんというか、やっぱりナオキ屋ワールド全開。ホント、我らのロックスターは、唯一無二のミクロコスモスを旅する旅人なんですね。
コレは、一家に1枚(できたら2枚)な、迷作…いや名作です!(ベタですいません)
ところで、アルバムをゲットしたら、ライブも行きたくなってきたなぁ…あ、7月30日には、鳳ホールでレコ発ライブ があるんだ!これは、是非行かなくちゃ!!
…って、すみません。ボク、既にゲットしてました。まだの方は、是非!
読谷のロックヒーロー、ナオキ屋のセカンドアルバム”Z宅ROCK音”(ジタクロックオン)ついに入手しました!
(内気でシャイで気弱なくせに妙に自意識過剰で自己顕示欲満載な、あの名作マンガ バタアシ金魚 のカオルみたいな)ナオキ屋らしさ溢れるアルバムジャケット(?)に早くも涙…。
コンセプトアルバムっていうか…トータルアルバムというか…台湾の老街の市場(?)の猥雑さを感じさせると言うか、とにかく色々てんこ盛りの13曲+2シークレットトラック。
最高です。何かがあります…それが何かって上手く言えないけど。
ナオキ屋の声って、ウマいかヘタかっていうより、何というかそういうのを超越した哀愁さえ感じさせるんだよね。そう、哀愁。妙に物悲しいんだよな、そのへんブライアン・ウイルソン 的。(ゴメン…言い過ぎた)
夜更けに聞く、”後で会いましょう”(13曲目)なんか、涙ちょちょぎれモノです。
あーなんというか、やっぱりナオキ屋ワールド全開。ホント、我らのロックスターは、唯一無二のミクロコスモスを旅する旅人なんですね。
コレは、一家に1枚(できたら2枚)な、迷作…いや名作です!(ベタですいません)
ところで、アルバムをゲットしたら、ライブも行きたくなってきたなぁ…あ、7月30日には、鳳ホールでレコ発ライブ があるんだ!これは、是非行かなくちゃ!!
…って、すみません。ボク、既にゲットしてました。まだの方は、是非!
コメント