どうも、キタローです!
この間、本棚の整理をしていたら、こんなものが出てきました。
ホテル日航アリビラのテーブルマナーハンドブック。
どういう経緯で、どのタイミングでうちにきたのか…もうすっかり思い出せませんが、アリビラでこういうのを配布していたんですね。
ボクには、なかなか食べる機会の無いフルコースですが、でもたまにはね。
流石に、むちゃくちゃな食べ方ってのも恥ずかしいので、こういうがあると助かりますね。
基本的なことだと思いますが、結構親切に書かれてて、なるほどなるほどって感じです。
こういう感じのマナー本だと、ティファニーのやつ もいい感じだなと思うですが、それをコンパクトにした感じで、イラストも文章もなかなかステキです。
こちら、食事の食べ方。
こっちは、飲み物とか、その他のマナー。
こういうハンドブックを作ってたなんて、なんというか、さすがアリビラって感じ。
これをもう一回確認して、たまには、アリビラにフルコースディナー を食べに行っちゃおうかなー!?
◆ ホテル日航アリビラ
所在地 読谷村字儀間600番地
TEL 098−982−9111
この間、本棚の整理をしていたら、こんなものが出てきました。
ホテル日航アリビラのテーブルマナーハンドブック。
どういう経緯で、どのタイミングでうちにきたのか…もうすっかり思い出せませんが、アリビラでこういうのを配布していたんですね。
ボクには、なかなか食べる機会の無いフルコースですが、でもたまにはね。
流石に、むちゃくちゃな食べ方ってのも恥ずかしいので、こういうがあると助かりますね。
基本的なことだと思いますが、結構親切に書かれてて、なるほどなるほどって感じです。
こういう感じのマナー本だと、ティファニーのやつ もいい感じだなと思うですが、それをコンパクトにした感じで、イラストも文章もなかなかステキです。
こちら、食事の食べ方。
こっちは、飲み物とか、その他のマナー。
こういうハンドブックを作ってたなんて、なんというか、さすがアリビラって感じ。
これをもう一回確認して、たまには、アリビラにフルコースディナー を食べに行っちゃおうかなー!?
◆ ホテル日航アリビラ
所在地 読谷村字儀間600番地
TEL 098−982−9111
コメント
コメント一覧 (2)
デージ、貴重な資料ヤイビンドー。
ワニンカイ、トゥラサンナー。
そ、そうなんですね。
でも、コレ一つしかないんで…。
ゴメンナサイ!!