どうも、キタローです!
いよいよですよ、皆さん。
何が?って、もちろんコレです。
そうです、読谷まつり!
昨年は、台風の影響で初の2DAYS中止。
いや、平和コンサートも含めると、3DAYS完全中止…。
今年も、台風26号の影響が心配されましたが、なんとか大丈夫そうな感じで、ホッと一安心。
今年のパンフレットは、こんな感じ。
(ちなみに、昨年の第43回のパンフレットは、開催されなかったので幻のパンフレットなってしまいました。ある意味レアかも!探してみようかしら…。)
もちろん、メインイベントは、もちろんテッパンの赤犬子古典音楽大演奏会と創作進貢船(そうさく・しんこうせん)の2本立て。
※地域振興センター(ちいき・しんこうせん・たー)とは関係ありません…念のため。
毎年、赤犬子古典音楽大演奏会も創作 進貢船も恒例のプログラムながら、実は毎年少しづつ内容が変わっているので飽きないし、逆に「あー今年も観れたなぁ」的な安心感がありますよねー。
ちなみに、まつりの前日、前夜祭的に開始される 100万の平和コンサート の出演者が、無料コンサートにもかかわらずかなり豪華なので、こちらも見逃せませんよ。
今週末の読谷村は、読谷まつり一色になりそうです。
心配された台風も雨も、なんとか大丈夫そうです。
皆さん、年の一度のおまつりを今年は2年分(昨年の分もね)楽しんじゃいましょう!
会場でお待ちしています!?(たぶんウロチョロしてるはず…)
◆
日 時 2018年10月27日(土)13:00〜21:00
10月28日(日) 9:00〜21:00
会 場 他
問合せ 読谷まつり実行委員会 098-982-9201
いよいよですよ、皆さん。
何が?って、もちろんコレです。
そうです、読谷まつり!
昨年は、台風の影響で初の2DAYS中止。
いや、平和コンサートも含めると、3DAYS完全中止…。
今年も、台風26号の影響が心配されましたが、なんとか大丈夫そうな感じで、ホッと一安心。
今年のパンフレットは、こんな感じ。
(ちなみに、昨年の第43回のパンフレットは、開催されなかったので幻のパンフレットなってしまいました。ある意味レアかも!探してみようかしら…。)
もちろん、メインイベントは、もちろんテッパンの赤犬子古典音楽大演奏会と創作進貢船(そうさく・しんこうせん)の2本立て。
※地域振興センター(ちいき・しんこうせん・たー)とは関係ありません…念のため。
毎年、赤犬子古典音楽大演奏会も創作 進貢船も恒例のプログラムながら、実は毎年少しづつ内容が変わっているので飽きないし、逆に「あー今年も観れたなぁ」的な安心感がありますよねー。
ちなみに、まつりの前日、前夜祭的に開始される 100万の平和コンサート の出演者が、無料コンサートにもかかわらずかなり豪華なので、こちらも見逃せませんよ。
今週末の読谷村は、読谷まつり一色になりそうです。
心配された台風も雨も、なんとか大丈夫そうです。
皆さん、年の一度のおまつりを今年は2年分(昨年の分もね)楽しんじゃいましょう!
会場でお待ちしています!?(たぶんウロチョロしてるはず…)
◆
日 時 2018年10月27日(土)13:00〜21:00
10月28日(日) 9:00〜21:00
会 場 他
問合せ 読谷まつり実行委員会 098-982-9201
コメント