どうも、キタローです!
年末から行こう行こうと思いつつ、行けてなかったあの店に、ついに行ってきました。
思えば、年末の年越しそばを食いのがし、だったら年明けそばだな!って気持ちを切り替えていたにも関わらず、結局何だかんだと忙しくて(?)行けてなかったところです。
そう。コチラ!金月そば。
訪問したのは、昼食時間というにはすっかり遅くなってしまった午後3時過ぎ。
ちょっと心配だたんですが、幸運なことに、まだ営業してくれていました。
良かった。
さすがに店内に他のお客さんはいなくて、貸し切り状態。
これはのんびり食することができますな。
さて、何を食べるか…券売機の前にて沈思黙考。
で…やっぱりコレか。
坦々そば&白めし(小)。
たまに行くとこうなっちゃいますよね。
ところで、金月そばもLINEの公式アカウントがあるんです。
知っていましたが、まだ友だちになっていなかった。
ちなみに、友達になると金月そばオリジナルステッカーか味付け玉子をプレゼントしてくれるそうです。
コレはね、友だち申請しとかなくちゃですよね。
ということで、お友だちになっちゃいました。
QRコードを読み込むだけなんで簡単です。
さっそく、プレゼントをゲット!
はい、コチラです。
やっぱり、味付け玉子にしちゃいました。
半熟具合がたまりません。
この3点セットのビジュアル、たまりませんね。
最強と言っても過言ではないかもしれない…(少し言い過ぎかもしれないけど)
このスープにこの麺。
もう、間違いありません。
モチモチのツルツル。
スープもしっかり絡まっています。
味玉を浮かべてみました。
ピッタリ馴染んでますね。
こちらもしっかり味がついていますが、さらにスープに絡めていただきました。
美味し。
スープを残す方向で麺を先にたいらげたら、もちろん白めしを投入です。
もう、これはルーティンといっても良い作業です。
あー、米が坦々スープをうまい具合に調和して…至福。
はい、もちろん(いつものように)一滴&一麺&一粒残さず完食です。
美味し!そして、満腹。
金月そばも、よみたん夜あかりスタンプラリーに参加していますよ。
対象商品は、坦々そば。
もちろん、スタンプもいただきました!
次こそ、坦々そば以外のものを食べるゾ。(どうだか)
年末から行こう行こうと思いつつ、行けてなかったあの店に、ついに行ってきました。
思えば、年末の年越しそばを食いのがし、だったら年明けそばだな!って気持ちを切り替えていたにも関わらず、結局何だかんだと忙しくて(?)行けてなかったところです。
そう。コチラ!金月そば。
訪問したのは、昼食時間というにはすっかり遅くなってしまった午後3時過ぎ。
ちょっと心配だたんですが、幸運なことに、まだ営業してくれていました。
良かった。
さすがに店内に他のお客さんはいなくて、貸し切り状態。
これはのんびり食することができますな。
さて、何を食べるか…券売機の前にて沈思黙考。
で…やっぱりコレか。
坦々そば&白めし(小)。
たまに行くとこうなっちゃいますよね。
ところで、金月そばもLINEの公式アカウントがあるんです。
知っていましたが、まだ友だちになっていなかった。
ちなみに、友達になると金月そばオリジナルステッカーか味付け玉子をプレゼントしてくれるそうです。
コレはね、友だち申請しとかなくちゃですよね。
ということで、お友だちになっちゃいました。
QRコードを読み込むだけなんで簡単です。
さっそく、プレゼントをゲット!
はい、コチラです。
やっぱり、味付け玉子にしちゃいました。
半熟具合がたまりません。
この3点セットのビジュアル、たまりませんね。
最強と言っても過言ではないかもしれない…(少し言い過ぎかもしれないけど)
このスープにこの麺。
もう、間違いありません。
モチモチのツルツル。
スープもしっかり絡まっています。
味玉を浮かべてみました。
ピッタリ馴染んでますね。
こちらもしっかり味がついていますが、さらにスープに絡めていただきました。
美味し。
スープを残す方向で麺を先にたいらげたら、もちろん白めしを投入です。
もう、これはルーティンといっても良い作業です。
あー、米が坦々スープをうまい具合に調和して…至福。
はい、もちろん(いつものように)一滴&一麺&一粒残さず完食です。
美味し!そして、満腹。
金月そばも、よみたん夜あかりスタンプラリーに参加していますよ。
対象商品は、坦々そば。
もちろん、スタンプもいただきました!
次こそ、坦々そば以外のものを食べるゾ。(どうだか)
◆
読谷本店 所在地 読谷村字喜名201番地
電 話 098-958−5896
営 業 11:00〜16:00
定休日 月曜日(祝日営業)
コメント