どうも、キタローです!
先日、年に一度のALL読谷村な海浜清掃が行われるということで、ボクもちょっと行ってきました。
楚辺の海岸に行ったのですが、思いの外(!)きれいで、ほとんどゴミも無い状態でした。
きっと、楚辺の皆さんが日頃から、クリーンアップしているんでしょうね。
ありがたい、ありがたい。
そう思いつつ、水際を覗いたら、何やら動く物体が…。
小さなヤドカリたちがわさわさと集まっていました。
こんな光景、あまり見たことがなかったので、ついパチリ。
なにか食べ物があるわけでもなさそうでしたが、どうしたんでしょう?
ヤドカリたちに聞いてみても答えてくれなかったけど…なんちて。ビーチで拾った真っ白なサンゴの枝。
すごく白くてキレイだったので記念に持ち帰ってきました。
つくづく思うんだけど、読谷の海と浜辺ってホント宝物だと思うな。
みんなで、ずっと大切にしていきたいですね。
海浜清掃に参加した皆さん、お疲れ様でした!
先日、年に一度のALL読谷村な海浜清掃が行われるということで、ボクもちょっと行ってきました。
楚辺の海岸に行ったのですが、思いの外(!)きれいで、ほとんどゴミも無い状態でした。
きっと、楚辺の皆さんが日頃から、クリーンアップしているんでしょうね。
ありがたい、ありがたい。
そう思いつつ、水際を覗いたら、何やら動く物体が…。
小さなヤドカリたちがわさわさと集まっていました。
こんな光景、あまり見たことがなかったので、ついパチリ。
なにか食べ物があるわけでもなさそうでしたが、どうしたんでしょう?
ヤドカリたちに聞いてみても答えてくれなかったけど…なんちて。ビーチで拾った真っ白なサンゴの枝。
すごく白くてキレイだったので記念に持ち帰ってきました。
つくづく思うんだけど、読谷の海と浜辺ってホント宝物だと思うな。
みんなで、ずっと大切にしていきたいですね。
海浜清掃に参加した皆さん、お疲れ様でした!
コメント