どうも、キタローです。
年明け早々、役場の掲示板をチェックしたら(またまた!)気になるポスターを発見しましたよ。
nmdk2401
ハイ、コチラです。
長浜真輝独演会 真心(まーぐくる)
沖縄タイムス芸術選賞の奨励賞受賞記念だそうです。
nmdk2402
長浜真輝さんは、「小学校の頃から三線音楽の道を志し、沖縄県立芸術大学及び大学院でも学び、多くの舞台で地謡として、あるいは独唱者として活躍」しているそうです。
小学校というのは、渡慶次小学校ですね。(たぶん)
渡慶次小学校は、三線クラブの活動が盛んでしたもんね。
いろんな伝統芸能のホープを輩出しているのは皆さんご存知のとおりです。
当時指導されていた、昌重先生も久しぶりにお目にかかりましたが(写真でですけど)お元気そうでなによりなにより。
nmdk2403
読谷村出身の芸能家の晴れ舞台。
コレは、大注目ですね。
独演会を支える、出演者の皆さんも一流どころ(人間国宝も!!)が揃っているようだし、長浜のチクタルメー(作たる米)で長浜区伝統芸能保存会の皆さんも登場するみたいですよ!

長浜真輝独演会 真心(まーぐくる)
  日 時 2024年1年28日(日)14:00 開演(13:30 開場)
  会 場 読谷村文化センター 鳳ホール
  料 金 3,000円
  問合せ 090-0477-9715(長浜真輝)