どうも、キタローです!
ボクの母校でもある、読谷中学校。
今の読谷村役場隣に移転してから元あった場所はずっと更地のままでしたが…
看板をみてみると…(仮称)イオンタウン読谷北!
古堅に続いて2つ目のおイオンタウンができるんですね。
読谷村役場のHPをチェックしてみたら、こんな情報 を発見しました。
去年(2018年)の4月に読谷村とイオン琉球株式会社の間で「読谷中学校跡地活用事業」の基本協定が締結されていたんですね。
イメージパースもUPされていましたよ。
予定より半年くらい遅れたみたいですが、工期からすると来年(2020年)の春のオープンを目指しているようです。
このあたりには買い物をできるところが少なかったし、クリニックモールもできるようなので地域の皆さんにとっては何かと便利になるんでしょうね。
母校だった場所が、どんなふうに変わるのか…ちょっとセンチメンタルになったりもしますが、楽しみでもあります。
ボクの母校でもある、読谷中学校。
今の読谷村役場隣に移転してから元あった場所はずっと更地のままでしたが…
何やら跡地利用が動き出したみたいですよ!
いつの間にか、こんなふうに跡地の周りに目隠しが張り巡らされていました。看板をみてみると…(仮称)イオンタウン読谷北!
古堅に続いて2つ目のおイオンタウンができるんですね。
読谷村役場のHPをチェックしてみたら、こんな情報 を発見しました。
去年(2018年)の4月に読谷村とイオン琉球株式会社の間で「読谷中学校跡地活用事業」の基本協定が締結されていたんですね。
イメージパースもUPされていましたよ。
予定より半年くらい遅れたみたいですが、工期からすると来年(2020年)の春のオープンを目指しているようです。
このあたりには買い物をできるところが少なかったし、クリニックモールもできるようなので地域の皆さんにとっては何かと便利になるんでしょうね。
母校だった場所が、どんなふうに変わるのか…ちょっとセンチメンタルになったりもしますが、楽しみでもあります。