どうも、キタローです。
いやぁ、今年も盛り上がりましたね!エイサー天国。
ボクももちろん観に行っちゃいましたよ。
てことで、その時に撮った写真をいくつか…。ボクももちろん観に行っちゃいましたよ。
まず、こちら。
早い時間帯ながら、元気いっぱいにハツラツとエイサーを披露する都屋青年会の皆さん。
こちらも、都屋青年会。
沖縄市から美里青年会。
犬も子どもも飛び出して来ちゃうくらい、盛り上がってきました(笑)
コレも、美里青年会…たぶん。
宜野座から漢那青年会が参戦。遠くから、ご苦労さまです。
コチラも、漢那青年会。
しかし、沿道の観衆の多さよ!
大盛況ですね。
日もだいぶ暮れてきて、渡慶次青年会の登場。
コチラも渡慶次青年会。
渡慶次青年会の大太鼓。
ついつい赤ちゃんも、反応しちゃいます。
そりゃそうだ。
ついつい赤ちゃんも、反応しちゃいます。
そりゃそうだ。
お隣の嘉手納町からは、中央区青年会が参加。
こちらは、宇座青年会。
さぁ、出番だ!って感じのところです。
さぁ、出番だ!って感じのところです。
宇座青年会が出発しました。
観衆は、もう溢れんばかり。
そして宇座青年会の後は、いよいよ大トリ地元高志保青年会の登場です!
し、しかーし、いいところで携帯の電池もボクの電池も切れちゃったみたい(泣)
写真はココまでえした…ザンネン〜。
観衆は、もう溢れんばかり。
そして宇座青年会の後は、いよいよ大トリ地元高志保青年会の登場です!
し、しかーし、いいところで携帯の電池もボクの電池も切れちゃったみたい(泣)
写真はココまでえした…ザンネン〜。
でも、今年も大盛り上がりの高志保大通りでした。
まさに、エイサー天国。
早くも来年が楽しみ楽しみ。