キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

カテゴリ:ヨカコレ > 2017

どうも、キタローです!
この間、読谷のメインストリートと言っても過言ではない(…たぶん)高志保大通りを歩いていた時に、ふと見かけたこのカンバン。
kt1-1
…かわいい。
なんか、かわいらしい。
白地にシンプルな手書きの文字。
決して大胆とは言えないが、どこかココロをくすぐるとぼけた感じがいいなぁ。
文字の色が緑なのも何気にキュート。
kt1-21
こちらも、手書きのキュートな書体に電話番号のみのシンプルポスター。
ヘタにカッコつけてないのが、かえっていい感じ。
kt1-3
ここに、このカンバンみたいな、ちょっとキュートでとぼけた感じの面白いお店が入ってくれるといいけど。
高志保大通りの起爆剤になってくれるような…。
ちょっと楽しみにしておこーっと!
場所は、おおまかにいうと、昔おもちゃ屋さんのあったあたりかな。

どうも、キタローです!
ヨミタン看板コレクション、略称ヨカコレの2017バージョン、第2弾。
akhs1
この間、醤(じゃん)に行こうと思って歩いてたら、ちょうど道向かいに気になる看板を見つけちゃいました。
こちらのアロハ カマアイナ フラ スタジオさんの看板なんですが、気になったのは、こっちの方ではなくて、
akhs2
壁に貼られたこちらの生徒募集の看板。
akhs5
いかにもアロハな感じでいい雰囲気なんですが…一点だけ、気になるところが…。
akhs4
カレ…気になります。
スキンヘッドにあごひげ…本格的にお上手な感じですが…只者じゃないような雰囲気が、プンプンします。
有名な方なんでしょうか?
個人的にちょっと焼き付いちゃいました。
機会があれば、一度お会いしてみたいようなないような…。
…気になります。

どうも、キタローです!
ちょっと前から、中央残波線沿いにあるこの看板が気になっておりましたが…
islj1
最近のこの陽気のせいで、本格的に気になってなってしょうがありません。
でも、ISOLAって、あのロヂウラキッチンISOLAさん?
ブログを覗いてみたら 、なーんと、4月から島ジェラート&カフェにリニューアルしていたみたいです。
これは、GWの間に一度行ってみなくっちゃだわ!
気になってた方は、Facebook も要チェック。

↑このページのトップヘ