どうも、キタローです。
師走の読谷。
何かと慌ただしい毎日ですね。(いや、ホント)
そして、いつの間にか、朝夕は寒く感じる日も増えました。
そんな今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、先日、ちょっと用事があって(っていうか、薬をもらいにいったわけですが…)いつもお世話になっている、うらしま薬局へ。
そしたらですね、なんと、お薬以外にもいろいろと商品が並んでいました。
なんか、へーって感じ。
気になっちゃったんで、購入しちゃいました。
全て、ごはんのともになりそうなヤツ。
まずは、土佐かつお乳酸菌マヨ。
高知といえば、まぁカツオですね。
その高知の「宗田かつお節と乳酸菌が1兆個入っている」そうです。
しかも手作りだって。
むむむ、なんか期待大。
そして、ウラシマさんに「辛いのお好きでしたよね?」とオススメされたのが、コチラ。
土佐辣油辛口。
「土佐のキクラゲとお野菜たっぷり」だそうです。
いや、ホント、辛いの好きなんで。
もちろん期待大。
そして、ケンコツふりかけ。
こちらは、「骨の栄養学から考えられた、フランス産アルガリットと吸収の良いカルシウム配合の健康ふりかけ」ってことで、コレにも高知産の宗田カツオが使用されているようです。
「50歳を過ぎた方に特におすすめ」っていうことなので、迷わずゲット。
もちろん、いろんな意味で期待大。
調べてみたら、この3商品、すべて高知県にあるミタニHD株式会社(ミタニホールディングスカブシキガイシャ)というところの商品でした。
この会社は、「人と地域に役立つ事業の創生、健康寿命の延伸と笑顔溢れる未来を創るための「満たされる」製品とサービスを提供していく」ことを目指している会社のようなので、うらしま薬局としてもそのへんのところに共感したのかもしれませんね。
…たぶん、きっと。(深読みしすぎか?そして、このフレーズは、何故か薬師丸ひろ子を思い出させる…)
まぁ、薬局チョイスなんで、ある意味 サプリみたいなもの(ざっくりと)ですな。
しかも、美味しいなら言う事無しです。
※追記 ふりかけマジ美味かった!ごはん泥棒でした。
他の2品は、これから…楽しみ楽しみ。
◆
所在地 読谷村字長浜1743番地2
電 話 098−923−3101
営 業 8:30〜17:30
定休日 日、祝祭日、年末年始
メール info@proto-yomitan.com
師走の読谷。
何かと慌ただしい毎日ですね。(いや、ホント)
そして、いつの間にか、朝夕は寒く感じる日も増えました。
そんな今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、先日、ちょっと用事があって(っていうか、薬をもらいにいったわけですが…)いつもお世話になっている、うらしま薬局へ。
そしたらですね、なんと、お薬以外にもいろいろと商品が並んでいました。
なんか、へーって感じ。
気になっちゃったんで、購入しちゃいました。
全て、ごはんのともになりそうなヤツ。
まずは、土佐かつお乳酸菌マヨ。
高知といえば、まぁカツオですね。
その高知の「宗田かつお節と乳酸菌が1兆個入っている」そうです。
しかも手作りだって。
むむむ、なんか期待大。
そして、ウラシマさんに「辛いのお好きでしたよね?」とオススメされたのが、コチラ。
土佐辣油辛口。
「土佐のキクラゲとお野菜たっぷり」だそうです。
いや、ホント、辛いの好きなんで。
もちろん期待大。
そして、ケンコツふりかけ。
こちらは、「骨の栄養学から考えられた、フランス産アルガリットと吸収の良いカルシウム配合の健康ふりかけ」ってことで、コレにも高知産の宗田カツオが使用されているようです。
「50歳を過ぎた方に特におすすめ」っていうことなので、迷わずゲット。
もちろん、いろんな意味で期待大。
調べてみたら、この3商品、すべて高知県にあるミタニHD株式会社(ミタニホールディングスカブシキガイシャ)というところの商品でした。
この会社は、「人と地域に役立つ事業の創生、健康寿命の延伸と笑顔溢れる未来を創るための「満たされる」製品とサービスを提供していく」ことを目指している会社のようなので、うらしま薬局としてもそのへんのところに共感したのかもしれませんね。
…たぶん、きっと。(深読みしすぎか?そして、このフレーズは、何故か薬師丸ひろ子を思い出させる…)
まぁ、薬局チョイスなんで、ある意味 サプリみたいなもの(ざっくりと)ですな。
しかも、美味しいなら言う事無しです。
※追記 ふりかけマジ美味かった!ごはん泥棒でした。
他の2品は、これから…楽しみ楽しみ。
◆
所在地 読谷村字長浜1743番地2
電 話 098−923−3101
営 業 8:30〜17:30
定休日 日、祝祭日、年末年始
メール info@proto-yomitan.com