キタローのよみたんミーグルグル!!

よみたん中をミーグルグル。読谷村とその周辺のいろいろなことを、ボク(キタロー)が勝手にキョロキョロしながらウキウキウォッチング!?

カテゴリ: オリジナルグッズ

どうも、キタローです。
このあいだくじらに行ったとき、オリジナルの調味料があって、それをパスタやカルパッチョにかけると美味しかったんですよね。
で、支払いのしようとレジに行くと、それが販売されてたので、つい買っちゃいました!
qk02
はい、コチラです。
その名も「くじらの辛いの」。
はい、辛いんです。
すごーくでは、ないんですが、いい具合の辛さ。
ホント「かけて おいしい!」んですが、鍋とかに入れても美味しいでヤツです。
qk03
正式(?)な品名は、唐辛子ソース。
菜種油に青唐辛子、赤唐辛子、島唐辛子の3種の唐辛子がブレンドされているようです。
ラー油的な感じですね、でも葡萄酒が入ってるとこが、くじらっぽいです。(なんとなくですけど…)
製造は、名護の(有)渡具知
いわゆる、OEMってやつですね。
qk04
100g入なんで、この一瓶で479kcal!
さすがに一気に食べるひとはいないだろう(いたらスミマセン…)から、まぁ、気にするほどでも…笑
qk05
ということで、気軽に行ける村のレストランで見つけた、外食家くじらの辛いの。(ネーミングがストレートで、個人的にちょっとツボ)
我が家で絶賛愛用中です!

◆ 外食屋 クジラ
  所在地 読谷村字瀬名波949番地
  電 話 098-989-9150
  営業時間 11:00〜23:00(L.O.22:00)
  定休日 年中無休
  ※ネット予約は、こちら

どうも、キタローです。
先日、長浜のベーグルのお店…マージッシュ コーヒー&ベーグルに行って、美味しいベーグルサンドを購入したのですが…
mcbg01
その時に、オリジナルのグッズも購入したんですよね。
mcbg02
はい、コチラです!
マージッシュ コーヒー&ベーグルが、オープン1周年を記念して作ったというオリジナルTシャツ。
「ボディの色はMARGICHEの壁の色に近いnatural」ってことですが、これは白…いや、いわゆるオフホワイトっっていうヤツですね。
バック(背中)には、「MARGICHE Coffee & Begel」の文字が入ってます。
シンプルでイイッすねー。
mcbg03
そして、フロント側。
胸の位置にお店のロゴマークがプリントされています。
コレは、なかなかクール!
しばらく、ヘビロテで着ちゃいそうです。
mcbg05
そして、もう一つ。
オリジナルブレンドの、コーヒー豆も買っちゃいました。
香りが良くて美味しいコーヒーでしたよ。
よきよき!
どっちも、マージッシュで購入できまーす。(…たぶん)

◆ MARGICHE Coffee and Begel(マージッシュ コーヒー&ベーグル)
  所在地 読谷村字長浜815番地3 Aloha Blossom Inn 1F
  営業日 月、火、木、金、土、日曜日
  時 間 7:00-16:00(Bagel spread & sand  last order 15:45)
  定休日 水曜日

どうも、キタローです。
先日、おとなりやにパンを買いにいきました
やっぱ、いいですね、おとなりや。
onyotst01
で、その時に気になったのが、コレです。
パンではなくて(パンもだけど)タイガー(マスク風?)のオリジナルイラスト。
タイガーがこっちを睨んでたんです。
onyotst03
彼(たぶん)に睨まれたら、もう逆らえない…。
で、パンと一緒にTシャツ…買っちゃいました!
今年の夏は、コレを着てブイブイ言わせちゃおうかな(笑)
onyotst02
Tシャツやエコバックには、一枚ずつこんな手書きのメセージカードが添えられてます。
なるほどなるほど。
了解です。
しかし、この猫(ですよね?)もなかなか味があっていいな。

おとなりや、パンだけではなくグッズもいい感じ。

  住 所 読谷村字瀬名波633番地2
  電 話 098−958−6260
  営 業 8:00~18:30(売り切れ次第終了)
  定休日 木曜日と日曜日

↑このページのトップヘ